連休明けてから色々ドタバタで、更新もコメ返も巡回も滞っていました、すいません>< taccです、おはようございます。
今回は初の秋キャンプで初のAC電源使用してきた、というお話しの続きですヾ(*゚▽゚)ノ
前回はこちら→
初の秋キャンは初AC電源でぬくぬく!その1
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
昨晩は電気ストーブを使ったため、テント内はぬっくぬく!その暖かさで即寝しちゃいました…
目が覚めたのはAM3:00頃。暑くて起きました、笑。
しかし、ここで自分のインフレーターマットがないことに気付く…妻に取られていました><いつの間に…!!
電気ストーブは弱。消したら寒いだろうと、タープ部に逃げることにしました。
でもまだ暗いので
コールマン ルミエールランタンを久々に点灯、仄かな灯りを楽しみます(*´▽`)
タープ内はとても寒かったので、
センゴクアラジン ポータブルガスストーブを点けました。最初は弱で点けていたのですが、燃料ツマミの位置が悪かったのか消えてしまったので、強で点けました。
今年のGW振りの活躍!
タープ内はこのストーブを強運転だけで、十分に暖まりました!
今回のキャンプでデビューでしたが、全く写真を撮っていなかった
Hilanderの
ウッドクーラースタンドをパシャリ♫
横置きは妻に危ないと言われたので、通常置きにしました、笑。
コールマン シーズンズランタン2018のケースと
コールマン 54QT 60THアニバーサリースチールベルトクーラー(レモネード)のコラボ写真!
* * * * * * * * * *
少しずつ明るくなってきたので、昨日全然撮らなかったテント写真をパシャパシャ♪
最近はこのキャンプ場ばかり行っているので、場内の写真は撮りませんでした、笑。
* * * * * * * * * *
朝食は定番のカレーライス。まだみんな寝ていますが、早めにご飯を焚いておきました。
朝ご飯も2合炊きです、笑。
* * * * * * * * * *
ぞろぞろと起きてきたので、朝食タイム!
私は
◆ぬまぬまさんから頂いた、カレーを食べました!!とっても美味しかったです!!
辛口は大好きですが、なかなか辛く感じてそれでいて旨みたっぷり!
妻にはピザトーストをご提供!
見事に綺麗なランタンマークが付きました♫
この( ↓ )
コールマン ホットサンドイッチクッカーで焼きました~(*´▽`)
実はこれ、あまり活躍していなかったので、今回大活躍で良かったです、笑。
長女も食べたい!と言ったのでご用意。
次女も負けずと食べる!と、笑。
2人ともレトルトカレーを食べた後ですが、美味しい!と言っていました( *´艸`)
チェックアウトは11時なので、撤収はのんびり9時くらいからやっていましたが、最後ドタバタでした><
帰りにマクドナルドに寄ってテイクアウト。(写真無し)
10月からは増税でテイクアウトとかなんかややこしくなりますね…
3連休でも1泊だけでしたが、初の秋キャンもAC電源使用でぬくぬくキャンプが出来ました(*´▽`)
私的にはもう少し肌寒い方がキャンプっぽくて好きなのですが、妻は電源使用にご満悦でした、笑。
次のキャンプ予定はまだありませんが、ファミキャン行くならばまたこんな感じになるかもしれません。個人的にはソロ秋キャンもしてみたいですヾ(*゚▽゚)ノ
とっておきの新幕があるので…( *´艸`)
秋キャンレポはこれでお終いです。お付き合いありがとうございましたm(__)m
では今回はこの辺で(*^∀^*)b