ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ヌルキャン!

北海道在住のヌルヌルのキャンパー。最近ソロキャンにも目覚めちょっとアツアツに温度上がりました。ヌルヌルのキャンプ体験記を中心に色々綴っています。

パイルドライバー!

   

昨晩の妻との晩酌が大いに盛り上がり、調子に乗って飲み過ぎたため今朝は朝寝坊です、taccです、おはようございます(*´▽`)


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

前回のキャンプでランタンスタンドにかなりな不満があったので、帰宅早々にポチったパイルドライバーが届いていたのですがまだ紹介していなかったので、今回はパイルドライバーの紹介です。

前回のキャンプレポはこちら。

遂に念願の夫婦デュオキャン! その1

遂に念願の夫婦デュオキャン! その2

遂に念願の夫婦デュオキャン! その3


部屋に置き場所がないので、廊下で撮影、パシャリ。

パイルドライバー!

この透明の袋でも十分じゃね?と思いつつ、ナチュラムでセットで付いてきた収納袋がこれ。

パイルドライバー!

ハイランダーのロゴ入っていました。

Hilander パイルドライバーケース HCA0204」だそうです。

収納袋にしまった状態はこんな感じ。

パイルドライバー!

結構余裕あります。もう1本くらい入りそうです。

思ったよりも悪くないです。

耐久性はないでしょうが、タダ同然な価格設定なのでヨシとします(*^^)v

早くキャンプ場でカンカンっ♪とやりたいですヾ(*゚▽゚)ノ



ちなみにスノーピークのWebサイトの製品仕様で、パイルドライバーの耐荷重が確認できなかったのですが、付属されていた説明書によるとパイルドライバーの耐荷重は

2kg

でした。予想より低めでした。


私が今使っているメインランタンがコールマンのワンマントルランタンで、製品重量が約1.4kg。これにホワイトガソリンを満タン近く入れると約1.8kg近くになります。

これ1つぶら下げるだけで十分なのですが、将来的には燃料込みだと2kgを超えるツーマントルランタンもノーススターも欲しいと思っているので、将来的にまでも使えるランタンスタンドの方が良かったかな?とも思ってしまいました。


まぁランタンスタンドは複数あったらあったで便利ですからね!

ランタンが増えた時にまた考えます。



では今回はこの辺で(*^∀^*)b



同じカテゴリー(【ギア】紹介)の記事画像
ソロキャンギアの紹介!~その2 主要装備編
ソロキャンギアの紹介!~その1 小物編
LEDランタンが届きました!
スノピのアレやヘリノックスのコレやスタンレーのソレが届きました!
鍵と一緒に持ち歩ける小さなマルチツール VICTORINOX クラシックALOX
コールマン2020年新商品のシェラカップ/300Ⅱをゲット!
Haglofsの財布の代役はmont-bellの軽量な財布「ワレット」に!
同じカテゴリー(【ギア】紹介)の記事
 ソロキャンギアの紹介!~その2 主要装備編 (2020-03-20 00:13)
 ソロキャンギアの紹介!~その1 小物編 (2020-03-18 08:55)
 LEDランタンが届きました! (2020-03-07 06:00)
 スノピのアレやヘリノックスのコレやスタンレーのソレが届きました! (2020-02-27 16:15)
 鍵と一緒に持ち歩ける小さなマルチツール VICTORINOX クラシックALOX (2020-02-08 11:40)
 コールマン2020年新商品のシェラカップ/300Ⅱをゲット! (2020-02-04 14:36)
 Haglofsの財布の代役はmont-bellの軽量な財布「ワレット」に! (2020-01-31 14:27)
 コスパ最強?ハイランダーのインフレーターマットが在庫復活! (2020-01-25 06:12)
 なんだかんだで一番使いやすい(?)スノピのシェラカップE-103 (2020-01-23 01:33)
 秋の投稿キャンぺーン2019の準グランプリ ナチュラム2,000円クーポンで買ったもの!とついでに買ったもの! (2019-11-29 09:16)



この記事へのコメント
おはようございます。
パイルドライバー買っちゃいましたか。
使用レポ楽しみです。でも2㎏は意外でした。
私はランタンスタンドは迷い中です。
なので自分で作っちゃえと。
現在、キン○バスターっていうランタンスタンド
を開発中ですので完成したら紹介します!ウソッ(笑)

マサカリ
2019年07月03日 10:01
こんにちは❗
パイルドライバー着弾、やりましたね
マサカリさんの、キン○バスターも気になりますが(笑)
ほんとに2キロは意外でしたが、安全を考慮した数値だと思うので、もうちょい行けるかも?
レポ待ってまーす❗

WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ
2019年07月03日 10:44
パイルドライバーは非常に使い勝手が良いのでお気に入りです^^
でも注意点がふたつ

1.カンカンするときに手を怪我しないよう軍手などを装着した上で充分に気を付けて作業しましょう!

2.深く差し込み過ぎるとなかなか抜けませんが絶対に左右前後に振ってはいけません!パイルドライバーの根元が曲がってしまって短く収納出来なくなったり伸ばせなくなったりします。

※垂直に真っすぐに刺すのが非常に難しいので慎重に!

耐荷重が2キロとは驚きました(;^_^A
かなり丈夫に出来ているのでまだまだいけそうです
安全を最大限に考慮した表記なんですねきっと

けん☆けん☆
2019年07月03日 12:03
追伸 深く差し過ぎるのを防止するために深さのメアスとなる印をつけている人がいますので参考まで!

けん☆けん☆
2019年07月03日 12:04
>マサカリさん

マサカリさん、こんにちはヾ(*゚▽゚)ノ
いつもコメントありがとうございます!

先月に行ったキャンプでランタンスタンドの必要性を痛感したので、帰宅後すぐにパイルドライバーを買っていました~
かなり前に届いてはいたのですが、まだ使用していません。
早く使ってレポしたいです!
2kgは意外ですよね。

キン○バスター!!
キン○マンファンが大喜びしそうなネーミングですね!笑
パイルドライバーよりも強いですね!

tacctacc
2019年07月03日 15:51
>WAN CAMP ケンタさん

ケンタさん、こんにちはヾ(*゚▽゚)ノ
いつもコメントありがとうございます!

パイルドライバー買っちゃいました!
早く使ってみたいです、が!キン○バスターが気になって仕方ありません!笑

2kgは意外ですよね~
でも説明書には書いてあるのに、仕様に載せないのはなんででしょうかね?笑
次回キャンプでカンカン♪打ち込んでみます!

tacctacc
2019年07月03日 15:54
>けん☆さん

けんさん、こんにちはヾ(*゚▽゚)ノ
コメント&アドバイスありがとうございます!

2番の方は特に気を付けます!私ならやっちゃいそうなので、慎重に抜いていきます。

垂直に刺すのは難しそうですよね><
慣れるまで刺したり抜いたりしそうです。

耐荷重も取扱説明書に書いてあったので、仕様にも反映すればいいのにと思いました~
普通のランタンスタンドより頑丈ですよね、これ。
安全面を配慮した表記なんでしょうね!

tacctacc
2019年07月03日 15:58
>けん☆さん

なるほど!私も印つけるようにします!
ありがとうございます!!

tacctacc
2019年07月03日 15:59
こんばんはー!

奥様と晩酌盛り上がれるの、とても素敵ですね(*´∇`*)
最近わたしの中で話題沸騰だったランタンスタンド(笑)!

みなさんもおっしゃっていますが、
耐荷重は意外ですねぇ。

また使用レポ楽しみにしてますー!

あ!わたしも読者登録させて頂きました♪

これからもよろしくお願いします^ ^

セトリセトリ
2019年07月03日 19:39
こんばんはー
今宵も晩酌なうですか?
最近、黄色ギアやデュオ以来すっごい仲良しですね☆

キン◯ドライバー購入おめでとうございます!
キン◯バスターの完成が待ち遠しい!!!

ドライバーは持ってませんが、ハイランダーのケースだけは昔に送料対策に連れのケースを購入した覚えが。。。結構ペラペラだった覚えがありますが、値段相応ですかね。

あ、今日はナチュラム祭だ〜
忘れてたwww

私はマッスルスハ◯ークにしましょうかね?

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2019年07月03日 19:58
>セトリさん

セトリさん、こんばんはヾ(*゚▽゚)ノ
コメントありがとうございます!

今日も晩酌していましたが、昨晩の反省から控え目にしました、笑。
パイルドライバー、結構前に届いていたのですが、下書きのまま公開していませんでした。ネタがなくなってきたので公開です、笑。

耐荷重は意外と少ないってのがビックリですよね!
次回キャンプで使う予定なので、レポします!

読者登録ありがとうございます!
よろしくお願いします(*´▽`)

tacctacc
2019年07月03日 20:56
>やんちゃまんけんたいさん

やんまんさん、こんばんはヾ(*゚▽゚)ノ
いつもコメントありがとうございます!

今宵も晩酌していましたが、早めにお開きにしました。
昨晩飲み過ぎたので...笑
お互い酒飲みなので、お酒入ると盛り上がります、笑。

パイルドライバーならぬキン◯ドライバーGETです!
マサカリさんのキン◯バスターに期待しています、笑。

ケースは結構ペラペラです。
値段相応というか、私が買った時はケースだけだと100円以下程度くらいなので、安いのではないでしょうか、笑。

ナチュラム祭でメスティン売っていましたよ!
先ほど見たらもう売り切れになっていましたが...
間に合いましたか??

tacctacc
2019年07月03日 21:00
今日に限って残業で。
私も見た時には売り切れてました(泣

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2019年07月03日 21:20
>やんちゃまんけんたいさん

ありゃ><
それは残念です。
残業お疲れ様です!

そういえば6月のバウンティのポイント付与されていました。
やんまんさんは稼いだでしょうね!

tacctacc
2019年07月03日 21:29
ども!
カンカン打ち込みワクワクしますね。
片側に出た枝の耐荷重が2kgなら、反対側に枝つければそちらも2kgを吊ったらバランスが取れるのでは⁉︎
あの剛性感なら、両側ランタン行けそうな気がします(^^)

一輪駆動一輪駆動
2019年07月03日 22:39
こんばんは!
パイルドライバーを購入されてたんですね!
偶然にも2kg。チンアナゴと一緒ですね。一輪駆動さんも書いておられますが、なんだか色々つけるとバランス取ってくれそうな感じもします(^ ^)
ポッキリと折れなければ…いいですよね〜(^◇^;)

ウラシマカメタウラシマカメタ
2019年07月03日 22:54
>一輪駆動さん

一輪さん、おはようございますヾ(*゚▽゚)ノ
ども!です。

早くカンカン打ち込んでみたいです!
次回キャンプで持っていくので楽しみです♪

パイルドライバーの3連結?3継の一番上は結構細くて、私の持っているランタンフックははまりません。枝増やすにはもっと細い径に対応したランタンフックが必要になりそうです><

でも元々分岐させて使う予定はないので、現状のままで十分です!
カンカン♪ってやってみたかったです!

tacctacc
2019年07月04日 04:48
>ウラシマカメタさん

カメタさん、おはようございますヾ(*゚▽゚)ノ
いつもコメントありがとうございます!

そうなんです!パイルドライバー買っていました!
憧れだったんですよね、パイルドライバーをカンカン打ち込むの!
でもチンアナゴペグも使ってみたいです。
ポッキリ折れたら心も折れそうです、笑。

tacctacc
2019年07月04日 04:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
パイルドライバー!
    コメント(18)