ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ヌルキャン!

北海道在住のヌルヌルのキャンパー。最近ソロキャンにも目覚めちょっとアツアツに温度上がりました。ヌルヌルのキャンプ体験記を中心に色々綴っています。

遂に念願の夫婦デュオキャン! その1

   

キャンプ帰りに雪峰祭2019に行こうか迷いましたが、疲れもあったので帰宅しました、taccです、こんにちはヾ(*゚▽゚)ノ


6/8(土)~6/9(日)とで念願の初夫婦デュオキャンに行ってきました(*´▽`)


今回の流れとしては、

6/8に私の実家へ行き両親と合流

キャンプ場にてBBQ

両親はデイで帰宅、娘達も預かってもらう

残ったtacc夫妻でデュオキャン

翌日実家へ行き娘達を迎えに行く

という感じです。

場所はいつものマイホーム「江別市森林キャンプ場」です!

遂に念願の夫婦デュオキャン! その1

予想をいい意味で裏切る快晴でした!!

遂に念願の夫婦デュオキャン! その1

テント設営に1時間はかかると見て、キャンプ場に11時過ぎくらいに到着。

大人4人で苦戦しながらの1時間半設営(笑)。

BBQは13時頃からようやく始まりました(*^^)v

キャンプデビューのスチベルちゃんも張り切っています!

遂に念願の夫婦デュオキャン! その1

中身入れ過ぎたため重くなりすぎて、クーラースタンドに乗せられないので地べた置き...


BBQの写真は一切なし(笑)。


あっという間にPM4時。

娘達が飽きてきたので両親は娘達を連れて帰宅することに。

両親は楽しんでくれたみたいで良かったです(*^∀^*)b


お隣にきたソロキャンパーさんにご挨拶して、少し立ち話し。

自転車でキャンプ場を回っているそうでした。

mont-bellのクロノスドームがかっちょ良かったです!



その後まだまだ空は明るいですが、早くもコレの準備をします。

遂に念願の夫婦デュオキャン! その1

これが楽しみで仕方ないのです(笑)。

2500ノーススターに470gのOD缶をつけると長くなりすぎて好きじゃないのですが、使いかけの470g缶があったので使い切ろうと思いつけました。

最初はランタンスタンドに2500ノーススター、テーブルランタンとして286Aを準備していました。

遂に念願の夫婦デュオキャン! その1

このランタンスタンドが以前に買ったパックアウェイキッチンに付属のランタンスタンドなんですが、とても使いづらいのです...

まず高さ調節が出来ない。

なのでランタンのベンチレーター上部の熱で、幕の天井部が熱くなってきたので仕方なくLOGOSのランタンフックを下げた位置に引っ掛けて使いました。

パックアウェイキッチンは買ってから2回しか使っていませんが、早くも2軍落ちしそうです。

そろそろ本気でパイルドライバー買わないと、と痛感。

ランタンの位置を下げても、2500ノーススターの灯りは暖色系であまり手元が明るくありません。

286Aはバリバリに白色系で明るいのですが、点灯後しばらくボッボッと安定しない状態。

ジェネレーターの掃除を何度かして、追ポンピング後しばらくおいていたらやっと灯りが安定してきました。

なので2500ノーススターと交換してランタンスタンドに286A、テーブルランタンに2500ノーススターに替えました。

遂に念願の夫婦デュオキャン! その1

持っているコンデジはマニュアルモードがなく、長時間露光など一切できないのでまともな写真が撮れません><

これはタープのメッシュ越しに撮ったので曇ってますが、雰囲気はこんな感じです。

ランタンスタンドから286Aで照らすととても幕内が明るくいい感じなんですヾ(*゚▽゚)ノ

テーブルは2500ノーススターの暖色な灯りで雰囲気もいい感じ♪



しばらく妻と楽しく談笑していると、まず最初に286Aが消灯。

ガソリンが空っぽになりました(笑)。

熱を冷ましてガソリンを入れようとしているところに、2500ノーススターが消灯。

ガス缶使い切りました(笑)。

両方消灯して真っ暗。

LEDランタンを点けてガソリン注入し、必死にポンピング!!

8分目ガソリンでのポンピングからの点灯はとても安定した灯りでした。

この後は286Aのみにして、2500ノーススターはお休み。


PM9時頃からでしょうか、激しい雨がボツッボツッときました。

妻の声も聞こえないくらいの激しい雨が降ったあとも、弱まってはきましたがしばらくポツポツ降っていました。

でもタープ内なので関係なし!

まったりと妻と晩酌・談笑して時間はゆっくりすぎていきます。

このゆっくりした時間がとても心地良かったです(*´▽`)

ファミキャンだと忙しいですからね...

夫婦デュオキャン、最高!!!


PM11時くらいまで話していて、私は急に空腹感きて焼いていなかった牛サガリを焼きだします(笑)。

妻は眠そうだったので先に寝かせて、ひとりのんびりとサガリを食していました...

美味しかった...!!


こうして楽しい宴は静かに幕を下ろします。


後編へ続く。



同じカテゴリー(デュオキャン)の記事画像
遂に念願の夫婦デュオキャン! その3
遂に念願の夫婦デュオキャン! その2
同じカテゴリー(デュオキャン)の記事
 遂に念願の夫婦デュオキャン! その3 (2019-06-11 08:23)
 遂に念願の夫婦デュオキャン! その2 (2019-06-10 00:18)



この記事へのコメント
なんだtaccさんらしくないイケメンデュオキャンプレポートか?とおもいきや、きっちりランタン失火のエピソードをしれっといれているあたりが流石です。笑

・・・あと足りないものはシブレー500と一眼カメラくらいですね。
焚き火とシブレー、露光時間長くするだけでめちゃくちゃ映えますよ?笑
(ガソリンランタン達は爆光すぎて二軍落ちになるかもですがw)

ヘカ&紅茶好きヘカ&紅茶好き
2019年06月09日 17:57
こんちは!

ステキなキャンプだったようですね
(*´ω`*)

奥様と語らうキャンプ。
ツンな奥様にもデレ期が訪れたり
しませんでした!?(^^;

八兵衛八兵衛
2019年06月09日 18:01
こんばんは〜
もうすっかり奥様もキャンパーですね!
沼ですねー
ランタンの話、やっぱり保険のLED様様ですね!
卓上にルミエールは無かったんですか?

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2019年06月09日 22:20
>ヘカ&紅茶好きさん

ヘカさん、こんばんはヾ(*゚▽゚)ノ

しっかりとやらかしています(笑)。
ガソリンランタンが消えた段階で危ういなとは思っていたのですが、まさかの同じタイミングでのガスランタンのガス切れ(笑)。
面白いハプニングでした!

シブレー500とミラーレス一眼...
きっと足りないものは、どちらでもなくお金かもしれません!!w

tacctacc
2019年06月10日 00:06
>八兵衛さん

八さん、こんばんはヾ(*゚▽゚)ノ

妻とは普段家でも晩酌して語り合っているので、新鮮味はありませんでしたがランタンの灯りの下での晩酌、相当楽しかったです!!

色んな昔話したりしていました♪
デレることは!?
なかったと思います(笑)。

tacctacc
2019年06月10日 00:08
>やんちゃまんけんたいさん

やんまんさん、こんばんはヾ(*゚▽゚)ノ

LEDランタンは現地で電池入れるのですが、今回も暗くなる前に電池入れておいて良かったです(笑)。

今回は所持ランタン8個中6個持っていったのですが、ルミエールもスノピの天も使うことはありませんでした・・・

ライトもヘッドランプとたねほおずきを持っていきましたが、使いませんでした。今回はたっぷりとガソリンランタンの灯りを楽しみました♪

tacctacc
2019年06月10日 00:12
おはようございます!
夫婦デュオキャンおめでとうございます!そしてお疲れ様でした!
楽しめたようで良かったですね(^ ^)うちだと夫婦で…と考えただけで、何を話したらいいんだろう???と緊張してきます( ̄▽ ̄;)
黄色いもう1人は、お家でお留守番でしたか?

ウラシマカメタウラシマカメタ
2019年06月10日 05:40
>ウラシマカメタさん

カメタさん、おはようございますヾ(*゚▽゚)ノ
いつもコメントありがとうございます!

ありがとうございます!
デュオキャン無事実現しました!
楽しかったですよ!

いや意外と夫婦2人だけの空間って悪くないんですよね。
時間がたっぷり使えるので、お互いのやりたいことやってもいいし、なんだかんだと食事の準備したり片付けしたりと協力してやっているうちに色々会話弾んだりしますよ!

黄色いエースは家で留守番でした(笑)。

tacctacc
2019年06月10日 06:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
遂に念願の夫婦デュオキャン! その1
    コメント(8)