ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ヌルキャン!

北海道在住のヌルヌルのキャンパー。最近ソロキャンにも目覚めちょっとアツアツに温度上がりました。ヌルヌルのキャンプ体験記を中心に色々綴っています。

ソロキャンギアの紹介!~その1 小物編

   

体調が悪くて病院に行き検査したら思った以上に悪かったです>< taccです、おはようございます。


病は気から、悪いと聞くとさらに具合悪くなった気がします(;´Д`) 再検査して帰宅しましたがどうなることやら...


さて今回は、前回パッキングしたチャチャパック45の中身を紹介してみる!と言うお話しですヾ(*゚▽゚)ノ

以前の記事はこちら→「チャチャパック購入!


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

前回mont-bell チャチャパック45にパッキングしたソロキャンギアを紹介しようと思います!

写真が多くなってしまったので2回に分けて記事にします。

まずは小物編です!

ソロキャンギアの紹介!~その1 小物編

1枚で写しきれなかったのでこれ以外にもあります!


左上からいきます!↓

ソロキャンギアの紹介!~その1 小物編

Coleman パックアウェイ ソロクッカーセット 2000012957です!ゆるキャン△のリンちゃんのモデルだとは知らずに買いました。そもそもこのブログのタイトルであるヌルキャン!だってゆるキャン△を知らずに付けました…笑


中には、↓

ソロキャンギアの紹介!~その1 小物編

OD缶×2個入れています。110g×2個じゃなくても110g+250gでも入ります。その前の写真で蓋がちょっと浮いているのがわかりますでしょうか?ここ、110gとコールマンの230gなら浮かずにピッタリ入ります。スノピの250gにするとちょっと蓋が浮きます、笑。


次に前列に写っていた100均のこのケースです!↓

ソロキャンギアの紹介!~その1 小物編

100均のポーチ?か何かです、笑。セリアだったはず。


中身は、↓

ソロキャンギアの紹介!~その1 小物編

青いポーチにはsnow peak ギガパワーランタン 天 GL-100snow peak ギガパワーストーブ 地オート GS-100Aが入っています。収納ケースが大きいのがランタンです。

白いポーチには100均の蚊取り線香セットが入っています。茶色のケースはセリアで買ったケース、中身の蚊取り線香はDAISOで買ったものです、確か、笑。


次にこちら。↓

ソロキャンギアの紹介!~その1 小物編

何か見え隠れしていますね!大体気付いているかもしれませんが、中身はこちら!↓

ソロキャンギアの紹介!~その1 小物編

snow peak たねほおずき ゆき ES-041WHsnow peak チタンシングルマグ300 MG-142です。スノピ率高め!メッシュの収納ポーチは元々何に付属していたか忘れちゃいましたがスノピ製です。


次にこちら。↓

ソロキャンギアの紹介!~その1 小物編

PETZL ノクティライト E093DA00です!


中身はこちら。↓

ソロキャンギアの紹介!~その1 小物編

PETZL ティキナ E091DAです!ヘッドランプは20年前くらいに世界初のLEDヘッドランプとして出たPETZLのティカというモデルをずっと使っていました。今でも持っていますが、だいぶんへたってきたので買い増しました。


これはノクティライトというケースに入れてヘッドランプを点灯すると、↓

ソロキャンギアの紹介!~その1 小物編

簡易ランタンみたく使えます!


次にこちら。↓

ソロキャンギアの紹介!~その1 小物編

100均の収納ケースっぽいものです、笑。セリアだったはず…


中身は、↓

ソロキャンギアの紹介!~その1 小物編

VICTORINOX ツーリスト 0.3603SOTO スライドガストーチ ST-480と100均のライターと100均の懐中電灯とBE-PALの付録の扇風機です!

VICTORINOXは3本持っていて、このツーリストより薄くて軽いVICTORINOX ソルジャーCVAL 0.8201.26というものも持っています。そちらを持っていくこともあります。


次にこちら。↓

ソロキャンギアの紹介!~その1 小物編

100均のボトルケースです。保冷温のケースです。


中身は、↓

ソロキャンギアの紹介!~その1 小物編

洗剤とスポンジです!100均です、笑。確かダイソー…

保冷温のケースなのは濡れたまま突っ込んでも良さそうだったので…


最初に写真には写らなかったのがこちら。↓

ソロキャンギアの紹介!~その1 小物編


左のオレンジのメッシュのポーチの中身は、↓

ソロキャンギアの紹介!~その1 小物編

UNIFLAME 山フライパン 17cm No.667651snow peak シェラカップ E-103です!スノピ率ホント高め!

冷凍炒飯を作らない時は持っていきません、笑。


隣のこれは、↓

ソロキャンギアの紹介!~その1 小物編

デカいです!


中身は、↓

ソロキャンギアの紹介!~その1 小物編

Platypus プラティ2Lボトルです!外側のケースはプラティ専用で保冷温ケースになっています。こちらのプラティは20年前くらいの二十歳そこそこの時に買ったもので未だに現役です(*´▽`)


あとはこちら。↓

ソロキャンギアの紹介!~その1 小物編

ピンクパンサーのトラベルセットと100均のカトラリーセットです、笑。カトラリーはダイソー製です。これはフォーク、スプーン、箸のセットで結構気に入っています。プラスチックなのでクッカーや食器に傷が付きづらいと思います。我が家にはトータル5個持っています、笑。


あとは必需品はこちら。↓

ソロキャンギアの紹介!~その1 小物編

SONY FM/AMハンディーポータブルラジオ ICF-51SONY ネットワークウォークマン NW-S764です!ラジオは持っていかない時もあります。でもウォークマンは必須!私は音楽聴きながら耳栓代わりにして寝るので必須中の必須です、笑。


なんとこちらのモデルは、↓

ソロキャンギアの紹介!~その1 小物編

初音ミクモデルです!笑。ここ大事なこだわりポイントです!笑


以上ソロキャンギア小物編でした~

では今回はこの辺で(*^∀^*)b





同じカテゴリー(【ギア】紹介)の記事画像
ソロキャンギアの紹介!~その2 主要装備編
LEDランタンが届きました!
スノピのアレやヘリノックスのコレやスタンレーのソレが届きました!
鍵と一緒に持ち歩ける小さなマルチツール VICTORINOX クラシックALOX
コールマン2020年新商品のシェラカップ/300Ⅱをゲット!
Haglofsの財布の代役はmont-bellの軽量な財布「ワレット」に!
コスパ最強?ハイランダーのインフレーターマットが在庫復活!
同じカテゴリー(【ギア】紹介)の記事
 ソロキャンギアの紹介!~その2 主要装備編 (2020-03-20 00:13)
 LEDランタンが届きました! (2020-03-07 06:00)
 スノピのアレやヘリノックスのコレやスタンレーのソレが届きました! (2020-02-27 16:15)
 鍵と一緒に持ち歩ける小さなマルチツール VICTORINOX クラシックALOX (2020-02-08 11:40)
 コールマン2020年新商品のシェラカップ/300Ⅱをゲット! (2020-02-04 14:36)
 Haglofsの財布の代役はmont-bellの軽量な財布「ワレット」に! (2020-01-31 14:27)
 コスパ最強?ハイランダーのインフレーターマットが在庫復活! (2020-01-25 06:12)
 なんだかんだで一番使いやすい(?)スノピのシェラカップE-103 (2020-01-23 01:33)
 秋の投稿キャンぺーン2019の準グランプリ ナチュラム2,000円クーポンで買ったもの!とついでに買ったもの! (2019-11-29 09:16)
 やんまんさんからのお便り (2019-11-19 18:58)



この記事へのコメント
こんにちは。

カテゴリーごとにポーチなどに入れて美しいですねぇ。
見習わなければなりません。

今回、一番ドはまりしてしまったのは、初音ミクウオークマン。
そうきましたか!!!(w

照明系を複数、装備されてるんですね。


体調不良とのこと。
おっしゃるように病は気からです。
例えパンデミックになっているコロナに感染したとしても、体力や免疫力があれば、症状は軽症、つまりちょっとした風邪症状ぐらいで済みます。あとは抵抗力の低い高齢者や乳幼児に移さなければいい訳で、そういったことを理解していれば、大騒ぎするほど怖くはありませんね。

自宅療養されてるなら、物欲に任せてポチポチしたり、刺激を受けるサイトをハシゴして元気をもらっちゃいましょう。
無理をして勤務されてるなら、帰宅後はとにかくゆっくりと身体を休めてくださいね。

お大事になさってください。

zerozero
2020年03月18日 09:30
こんにちは^^

体調不良との事で
とても心配しています
どうかお大事にしてくださいね
コメントを頂いてましたが
全然、気にしなくて大丈夫なので
ゆっくり休みましょう。

そして
元気になったら
装備の事など
いっぱいはなしましょうね~(#^.^#)

WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ
2020年03月18日 12:27
こんにちは。

体調早く良くなるといいですね。
私も今年は例年以上の花粉症に悩まされ熱まででました。

ギアの収納はtaccさんの几帳面さが現れてますね。
これは見習わないとと思いました。
カテゴリー訳しておくことで探す手間が省けるのと、行き先や調理する物によって引き算しやすい荷物の管理ですね。
シビアなソロキャンをしたことがないので参考にさせてもらいます!

マサカリ
2020年03月18日 12:50
こんばんは。

taccさん、体調がよろしくないとのこと。
そういう時は気持ちも落ちてしまいますよね(-。-;
そんなときは、楽しいことを想像したり、楽しいことの準備をしたり、楽しいことのためにポチったり!?
なぁんて気晴らしでもどうですか^_^
カメ太、ポチって気晴らししました(^◇^;)
スミマセンm(_ _)m

ウォークマンも気になりますが、カメ太的にはラジオ!が気になりました。
キャンプ場でラジオ、聴いてみたいんです(^ ^)

スノピ率高し!ですね。
あれ?でもtaccさんといえばコールマン?という印象も(^^;

ウラシマカメタウラシマカメタ
2020年03月18日 20:35
いやぁ、素晴らしく小分けにされたパッキングですねー
そして、スノピなど高級品と百均を上手く組み合わせておられて。
本当にtaccさんの性格がそのまま現れているような(≧∀≦)
早くこれ持って出掛けられるように回復してくださいねー

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2020年03月18日 23:59
こんにちは。

スノピ率が高いということで、私もなんとなく
嬉しいです(^^)

洗剤とスポンジを保冷温のケースに入れるのは
いいアイデアですね。
私は、プラスチックの箱に入れてあるので
かさばるんですよね。アイデアいただきました(^^)

体調はいかがですか?
一日でも早い回復を祈っています。

ナナ1997ナナ1997
2020年03月19日 14:07
こんばんは!
体調大丈夫ですか?
最近昼間は暖かく夜は冷えるので風邪をひきやすい季節になってきましたね、ゆっくり休んでください!

100均に売ってるポーチ万能ですよね
私もよく使ってます(^_^)
いろいろバックパック勉強になります!
初音ミクウォークマン可愛い!素敵です!
次のブログも楽しみに待ってます(・∀・)

コニコニ
2020年03月19日 19:50
>zeroさん

こんばんは!コメントありがとうございます!

お優しいお言葉ありがとうございます(*´▽`) 風邪っぽい感じもあったのですがそちらは回復しました!ご心配おかけしてすいません><

物欲に任せて少しだけポチポチしました、笑。今週末の連休はポチポチしたものが届くのを楽しみにしてすごします!あっ、キャンプギアではありません、カメラ関係です。

ポーチに入れてはいるのですがあまり意識していなかったりします、汗。なんとなく、という感じです。初音ミクウォークマン、お気に入りです!かなり昔の世代のものですが十分に今でも使えています、笑。

照明系はなんだか複数持っていっちゃいますね~。全部使うことはないのですが、あると安心というか、笑。

tacctacc
2020年03月19日 23:33
>WAN CAMP ケンタさん

こんばんは!コメントありがとうございます!

お優しいお言葉ありがとうございます(*´▽`) 検査で引っかかった部分などは自覚症状なかったのですが、気分的に落ち込んでいました。風邪っぽいのもあわせてあったのですがそちらは回復しました!ご心配おかけしてすいません><

記事自体は以前に書いていたのでそちらに文頭を付けた感じです。気分は良くなったのでまた更新していきます♫

tacctacc
2020年03月19日 23:36
>マサカリさん

こんばんは!コメントありがとうございます!

ご心配おかけしてすいません>< 風邪っぽい部分がありそちらは回復しました!花粉症が酷くなると熱も出るのですね><

私は時々言われますが全然几帳面ではないのです!むしろ大雑把なのですが、こだわりが強いのだと思います。なのでこだわっていない部分はとてもルーズです、笑。

あまり意識してカテゴリー分けをしたり、というほど意識なかったです、汗。なんとなく、です、笑。シビアなソロなど全然していませんよ!毎回ヒャッハーしています、笑。

tacctacc
2020年03月19日 23:41
>ウラシマカメタさん

こんばんは!コメントありがとうございます!

ご心配おかけしてすいません>< ポチは妙薬のようです。ポチって気分もよくなりました、笑。カメ太さんもですか!お互い落ち込んだときはポチるようにしましょう!笑

ラジオは以前のブラックアウト以前にも別の機種を持っていたのですが、より防災意識が高まり複数持つことにしました。このラジオはわりと最近に買ったものです!キャンプ場でラジオとかなかなかいいですよ、くつろぎながら聞けます。イヤフォンも対応しているので人が多いときはイヤフォン付けます!

ファミキャンギアはコールマンばかりなのですが、ソロキャンギアはスノピ率高めでした、笑。20年くらい前のソロキャンの影響が強いのかもしれません。当時のスノピギアとか買い直したスノピギアとかが多いです~!

tacctacc
2020年03月19日 23:46
>やんちゃまんけんたいさん

こんばんは!コメントありがとうございます!

ご心配おかけしてすいません>< だいぶ回復しました!

スノピギアは初めてキャンプにハマった時期に少し集めていたので、その時のものかそれを買い直したものが多かったりします。以前に書いたコールマンより先に出会った、という奴です。チタンマグ以外は当時と同じものですね~!

性格出ていますかね??あまり意識していなかったです>< マサカリさんのところにも書きましたが、几帳面と言われがちですがそんなことは全然なくとても大雑把な性格なんですよね、笑。こだわっていない部分はとてもルーズだったりします><

tacctacc
2020年03月19日 23:50
>ナナ1997さん

こんばんは!コメントありがとうございます!

ご心配おかけしてすいません>< 体調は回復しました!ただ根本の部分は再検査の結果待ちなのでわかりません>< 自覚症状はないです、笑。

意外にスノピ率高めでした!20年前くらいにキャンプを始めたころに集めたギアなどと当時に使っていたのを買い直したものが多いことに気付きました。20年経っても同じラインナップがあることにも驚きです!

洗剤とスポンジのアイディア良かったでしょうか!ありがとうございます(*´▽`) 濡れたまま突っ込むなら保冷温の内側がいいかな?とか思ってやってみました!

tacctacc
2020年03月19日 23:54
>コニさん

こんばんは!コメントありがとうございます!

ご心配おかけしてすいません>< 風邪っぽい感じがあり体調の波が落ちていました。そちらは回復しました!季節の変わり目にはいつも風邪っぽくなったりします、笑。

100均ポーチは無駄に沢山買ってしまったりします、笑。勉強だなんて!コニさんのように本格的じゃなく大体でやっています><

初音ミクウォークマンはお気に入りです( *´艸`) 古い機種ですが今でも活躍しています!もちろん壁紙もミク!笑

tacctacc
2020年03月19日 23:59
taccさん 体調を崩されたのですか。心配です。
たっぷり睡眠をとって栄養をつけて
お大事になさってくださいね。

蚊取線香と洗剤セットの収納アイデア
ぜひ使わせてください(≧∇≦)b
色分けポーチを使う事で、何が入っているか
一目瞭然!taccさんはキャンプギア収納の
達人ですね♪
チャチャパック45たくさん入って便利~☆

Rila*Rila*
2020年03月23日 12:04
>Rila*さん

こんにちは、コメント返信が遅くなりましてすいません><

体調も波があり、また気分も相当落ちちゃっていまして絶不調期に突入しました>< ご心配ありがとうございます、しばしブログ更新と巡回はお休みさせていただきます、すいません><

まるで今まで意識しなかったのですが、不調になると頭を過るのが私が今年本厄だということ。こういうのはあまり信じない性格なのですが、ちょっと気になっちゃいます。

蚊取り線香のアイディアは私も気に入っていて結構昔に紹介記事書いたことあります!洗剤セットは適当に入れていました、笑。ぜひぜひ使ってください!いえいえ、収納は苦手な方ですよ~、適当に勢いでえいや!って入れたりしています、笑。

tacctacc
2020年03月24日 13:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ソロキャンギアの紹介!~その1 小物編
    コメント(16)