ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ヌルキャン!

北海道在住のヌルヌルのキャンパー。最近ソロキャンにも目覚めちょっとアツアツに温度上がりました。ヌルヌルのキャンプ体験記を中心に色々綴っています。

例のブツが届きました!

   

北海道は久しぶりの雨で暑さも一休みです、taccです、こんにちはヾ(*゚▽゚)ノ


以前ナチュラムで買ったものが届きました!

過去記事「ナチュラムで欲しいもの探し・・・

早速開封の儀です♪


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-


結局買っていたものはこちらです!じゃじゃ~ん!

例のブツが届きました!

欲しいものを妻と考えていたのですが、ペグとかポールとかには興味を示してもらえず、BBQグリルになりました。

さらには尾上のフォールディングコンロよりデザインでこちら、という感じになってしまいました、笑。

はみ出た分は出してもらったので、文句は言えません!


収納ケースに入れてみました!

例のブツが届きました!

結構余裕があるので、火箸とかも入れれそうです。

本体はこんな感じでペッタンコです。

例のブツが届きました!

組み立てはいたって簡単。倒れている部分を起こすだけです。

例のブツが届きました!

続いてロストルを組み立てます。

まずはこんな状態。

例のブツが届きました!

折りたたんであるので、本体に乗せるとこうなります。

例のブツが届きました!

ここに炭台を置くだけで完了です。

例のブツが届きました!

取っ手が計4つついています。

ロストルに2個、本体に2個付けます。

例のブツが届きました!

これで完成!

網を乗せて終わりです!

例のブツが届きました!

いい感じ!

次回キャンプで使ってみます(*´▽`)


あと、ついでに買ったものはこちらです!

例のブツが届きました!

ネイチャーストーブ用の焼網!!

ソロだとこちらでいいかな~なんて、笑。

ナチュラムが安かったのでついでに買いました!

* * * * * * * * * *

グリーンのテーブルトップグリルと並べて使うと可愛いんじゃないかな?と思っています!



では今回はこの辺で(*^∀^*)b



同じカテゴリー(【ギア】紹介)の記事画像
ソロキャンギアの紹介!~その2 主要装備編
ソロキャンギアの紹介!~その1 小物編
LEDランタンが届きました!
スノピのアレやヘリノックスのコレやスタンレーのソレが届きました!
鍵と一緒に持ち歩ける小さなマルチツール VICTORINOX クラシックALOX
コールマン2020年新商品のシェラカップ/300Ⅱをゲット!
Haglofsの財布の代役はmont-bellの軽量な財布「ワレット」に!
同じカテゴリー(【ギア】紹介)の記事
 ソロキャンギアの紹介!~その2 主要装備編 (2020-03-20 00:13)
 ソロキャンギアの紹介!~その1 小物編 (2020-03-18 08:55)
 LEDランタンが届きました! (2020-03-07 06:00)
 スノピのアレやヘリノックスのコレやスタンレーのソレが届きました! (2020-02-27 16:15)
 鍵と一緒に持ち歩ける小さなマルチツール VICTORINOX クラシックALOX (2020-02-08 11:40)
 コールマン2020年新商品のシェラカップ/300Ⅱをゲット! (2020-02-04 14:36)
 Haglofsの財布の代役はmont-bellの軽量な財布「ワレット」に! (2020-01-31 14:27)
 コスパ最強?ハイランダーのインフレーターマットが在庫復活! (2020-01-25 06:12)
 なんだかんだで一番使いやすい(?)スノピのシェラカップE-103 (2020-01-23 01:33)
 秋の投稿キャンぺーン2019の準グランプリ ナチュラム2,000円クーポンで買ったもの!とついでに買ったもの! (2019-11-29 09:16)



この記事へのコメント
なに〜ぃ、正解はフォールディングコンロでしたか!

人が昨晩taccさんの影響で尾上のコンロ出してきたところなのに・・・、このタイミングでのお披露目。

狙ってましたね!

早く使用レポってくださいよっ!

ネイチャーストーブ、しばらく聞かなかったですが、そろそろ出番なのですね(^ ^)

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2019年08月08日 14:28
こんにちは。
ニユーギア参上!おめでとうございます。BBQグリル。グルキャンを視野に入れての購入ですね。ソロにグルキャンと充実したキャンプライフを過ごされてて何よりです。

マサカリ
2019年08月08日 14:29
こんにちは!
このコンロ、こんなにぺったんこになるのですね。知らなかった!レポありがとうございます^_^
ちなみにカメ太的にはやっぱり、姉ちゃんストーブ、の使用感が気になります。網で果たして焼けるのか!?てか、何を焼くのか?気になります(o^^o)

ウラシマカメタウラシマカメタ
2019年08月08日 15:30
>やんちゃまんけんたいさん

やんまんさん、おはようございます!
いつもありがとうございます(*´▽`)

前回の記事のものなどを妻に見てもらって、「何買ったらいいだろう?」と相談したところほとんどの物は却下されてこのBBQグリルに辿り着きました...笑。

今折りたたみじゃない緑のコンロあるので、緑と赤を並べて使うと映えるね!と話しています、笑。

やんまんさんの記事見ました!尾上のコンロ登場してましたね!ホントは収納サイズ的には尾上のコンロの方が良かったんですよね~

お盆キャンプに行けたら、赤コールマングリル登場させます!

ネイチャーストーブは発見後、まだ使っていません、笑。網あったら何か焼けるかな?と思いつつ...

tacctacc
2019年08月09日 05:02
>マサカリさん

マサカリさん、おはようございます!
いつもありがとうございます(*´▽`)

やんまんさんと1分違い!

ニューギアはBBQグリルでした!折りたたみグリル!
おっしゃるとおり、グルキャンでソロ参戦する時に持ち運び便利ですし、ファミキャンでもツイングリルできるのでこれにしました~!

ヌル会前にもう1~2回ファミキャンしたいのですが、お盆で行けたら行ってきます!未だノープランです...

tacctacc
2019年08月09日 05:06
>ウラシマカメタさん

カメ太さん、おはようございます!
いつもありがとうございます(*´▽`)

テーブルトップグリルのフォールディングの方です!
ぺったんこになりました!ただ長方形の横の方が倒れるので、収納は横長になります。奥行の方にも倒れると良かったのですが。

ネイチャーストーブに炭入れて炭火焼きってできないですかね?
もちろん受け皿とか敷いてですが。なんか通常の使い方だと、私の場合あまり登場機会がない気がして、他の使い方がないか考えています!
焼くのはもちろん肉!肉!肉!です、笑。

tacctacc
2019年08月09日 05:10
こんにちは!サボり中です!
うちの姉ちゃんストーブはラージなのでちょっとした五徳が付いてきました。それにスキレット乗せて肉!焼きましたよ(^ ^)
でも、やっぱり網でも焼きたいですよね!うちもやってみるかなぁ〜?てか、ラージ用の網を探してみようかしら。

ウラシマカメタウラシマカメタ
2019年08月09日 11:52
こんにちは!

ニューギアいいですねぇ♪

このグリル組み立て式だったのですね!
てっきりコンパクトにならないのかと思ってました!

色もデザインも可愛くて使うのが楽しみですね(*´꒳`*)

セトリセトリ
2019年08月09日 11:54
>ウラシマカメタさん

カメ太さん、こんにちは!
いつもありがとうございます(*´▽`)

お疲れ様です!
カメ太さんの姉ちゃんは大きいんですよね!(誤解が生まれそうw)
ラージ用の焼き網もありましたよ!

https://www.uniflame.co.jp/product/683231

純正だといいお値段しますが、ステンレス製みたいです!
普通の姉ちゃんのサイズだと500円くらいでした。

ソロBBQグリルにならないかな~なんて・・・笑

tacctacc
2019年08月09日 12:19
>セトリさん

セトリさん、こんにちは!
いつもありがとうございます(*´▽`)

2種類あるんです!
組み立て式のものと、折りたたみ出来ないタイプのとあります!
私はこの折りたたみ式のを買ったので、2種類とも揃いました!

折りたたみ出来ないタイプのグリルに、以前買ったコンパクトピザオーブンを使うので、もうひとつ欲しかったのです!

緑と赤なので、両方使うと可愛い感じになりそうです♪

tacctacc
2019年08月09日 12:22
こんにちは~!

おっ、こちらを買われたのですね!!
ぺっちゃんこになるから、収納的にはいいですよね(^^)
新しいグリルでお肉焼き焼きしたら、なおさら
美味しいでしょうね~♪♪

「姉ちゃんストーブ」に笑ってしまいました(笑)

ナナ1997ナナ1997
2019年08月09日 15:25
>ナナ1997さん

ナナさん、こんにちはー!!
いつもありがとうございます(*´▽`)

結局、悩みに悩んでコールマンのグリルになりました!
収納サイズでいくと尾上の圧勝なんですが、妻にも相談してデザイン?見た目で赤いグリルになりました、笑。
緑のコールマンのグリルと併用したら可愛いね、ってことになりました(*´▽`)

この新しいグリルで肉焼き焼きします!あともう一つ作戦があって、ネイチャーストーブをソロBBQグリル的に使ってみようと思っています!スパッタシートがあればいい感じみたいですので♪

ヌル会で進化した焼き肉をお見せしたいです!(なんじゃそりゃw)

tacctacc
2019年08月09日 15:40
グヌヌッ、ご親戚一同分のシェラカップだと思ってたのに〜!
またまた焼き物にはタマランブツを仕入れられましたな。
この上で炭でサザエと2cmの厚さのアンガスビーフを炙りたーい!
初使いはいつ?
ヌル弐かな⁉︎

一輪駆動一輪駆動
2019年08月09日 22:34
>一輪駆動さん

一輪さん、おはようございます!
ども!です(*´▽`)

この赤いグリルはまだ使っていませんが、前回のデイキャンでは緑のグリルで牡蠣、ホタテ、海老、など焼きましたよ!!ほとんど焦げましたが、笑。

お盆でキャンプ行く予定ではあるのですが、天気がイマイチでテンションあがりません!お盆キャンプで初使用します♪

tacctacc
2019年08月10日 06:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
例のブツが届きました!
    コメント(14)