ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ヌルキャン!

北海道在住のヌルヌルのキャンパー。最近ソロキャンにも目覚めちょっとアツアツに温度上がりました。ヌルヌルのキャンプ体験記を中心に色々綴っています。

カメラ欲がふつふつと...

   

北海道は朝晩とても冷え込みます、自宅に居ても寒いのにキャンプ行けるのかしら...と思ってきました、taccです、おはようございます(*^□^*)


さて。お気に入りブロガーさんでケイッピングさんやヘカさんなどとても素晴らしい写真を紹介してくれる方々のおかげで(せいで!?)、私の写真熱・欲がとてもとても高まってきています。デジタルカメラは7年くらい前にデジイチを手放してから安いコンデジのみで我慢していたのですが、ここにきてまたカメラ欲しくなってきました...



銀塩カメラ時代は熱狂的なNikon信者でしたが、デジタル化でNikonに興味なくなってしまい、かと言ってこれまで敵とみなしていたCanonに鞍替えするのも...と躊躇っているうちに完全にデジタルカメラについていけなくなってしまいました。



正直、ファミキャンで「記念撮影」をパシャパシャ撮るくらいならコンデジで十分と思っています。ただそのファミキャン自体回数も減ってきたし、コンデジはコンデジ、趣味は趣味とわけてもいいんじゃないかなーと思ってきたのも事実でして、趣味用に1台デジカメが欲しい感じです。




高感度と言えばSONY。ちょっとSONYのフルサイズはどんなカメラがあって、どれくらいのお値段なの?と調べてみました。

カメラ欲がふつふつと...
SONY RX100M6

憧れのバリオ・ゾナーT*ですよ。ISO25600ですよ。いいな~...お値段は?約15万...チーン


じゃあNikonはどうなの?デジイチは?私は昔D300SとD700というデジイチを使っていたので、その後継機を調べてみました。

カメラ欲がふつふつと...
Nikon D500

ありました、APS-Cサイズ。なんとISO51200!気になるお値段は?ボディだけで約15.5万...チーン



戦艦tacc号、敢え無く沈没です。ムネン...



コンデジで我慢します...ではまた...←今回は諦めが早い



同じカテゴリー(【カメラ】雑記)の記事画像
またまたのお譲り品!!
パラコード編みリストストラップの三段活用法!
NEX兄妹!
α6000への道
雨の中パタゴニアへ・・・
広角レンズが届きました!
またバッグ買っちった!
同じカテゴリー(【カメラ】雑記)の記事
 またまたのお譲り品!! (2020-03-14 05:30)
 パラコード編みリストストラップの三段活用法! (2020-01-29 15:00)
 NEX兄妹! (2019-10-14 14:22)
 α6000への道 (2019-10-13 06:20)
 雨の中パタゴニアへ・・・ (2019-10-09 02:54)
 広角レンズが届きました! (2019-10-06 14:11)
 またバッグ買っちった! (2019-10-05 08:08)
 レンズラインナップを拡張! (2019-10-04 20:20)
 ニューレンズ装着! (2019-08-31 05:34)
 スリングバッグが欲しい! (2019-08-29 02:02)



この記事へのコメント
私も以前D300s使ってましたよ
今はα6000使ってますがα7Ⅲが気になってしかたありません
ソニーのミラーレスは非常に良いのですがレンズが高いのが欠点ですね
でも最近シグマのアートラインがお手頃でいい対応レンズを出してきているので物欲がフツフツと沸いてきています

けん☆けん☆
2018年09月12日 10:17
こんちは!

カメラネタにまたまた反応してしまいました。
といいますか、

「銀塩カメラ時代はニコン信者で、デジタル化したらニコンに興味がなくなり、
かといってキャノンはいやだし、そのうちデジタル化についていけなくなって」

の所、ほぼ同じ文章を書いてる真っ最中でした!
taccさんに先を越された!(ノД`)シクシク

僕はやっすいミラーレスの中古を物色してます。
明るい単焦点レンズが欲しいです(^^)

近日、そっくりな文章がウチにも投稿されるかもですが、
パクリじゃないんで!\(^o^)/ヨロシク

八兵衛八兵衛
2018年09月12日 12:31
こんにちは。
う~む…ヘカさんも前回ずっと写真撮ってましたねぇ。
ファミレスの米でも旨い味音痴な私は、やはり写真の良し悪しが分からず…。
…YOU! 買っちゃいなよ!
としか。
(*≧∀≦*)ナーンチャーッテー

マッタリマッタリ
2018年09月12日 14:53
ヘカメラ中古店へようこそおいでくださいました。

さてお客様、APS-Cサイズのミラーレス一眼中古ならこなれた値段でございます。
EOSM3なぞは・・・あ、キャノンでしたね。失礼しました。
ですが己と敵をしらずしてどうして戦に勝てましょうか?Canon描画エンジンは強力でございますから、敵を知る意味で使ってみるのも一興でございますヨ。
ボディは2.5万円、レンズ1.5万円程度でございます。

なんと、お気に召さないと。。。
では、APS-Cより微妙に小さいマイクロフォサース機ならば、レンズラインナップ拡張を考えると、お買い得でございますヨ。
中古も多数出回っております。さらに、オリンパス・パナソニック製なので血で血を洗う確執もございません。Nikonフルサイズ機買うまでのつなぎとしてなら一興でございます。
目の肥えた方こそ、色んなメーカの製品をお使いいただいて、特徴を抑えていただきたいところでございます。
こちらもボディレンズで4万円ほどみていただければ。

・・・なんと新参メーカなど認めないと。。。
さすが古参兵はしぶといですね。それでは最終ご案内です。
1インチセンサーとなりますが、NIKON1J5シリーズの中古が投げ売り価格でございます。
1インチが気に食わない?釈迦に説法ですが写真はセンサーのみできまるわけではございません。コンシューマ機とはいえNikonを名乗る血族をなめてもらっては困ります。Nikon1のレンズ、割と好評なのでございますよ。
さらに、この機種はNikon一眼レンズ群がアダプターを介して利用できます。
フルサイズ機のご予算が貯まるまでのつなぎとしていかがでしょうか?いまお持ちのレンズ資産がそのまま生かせますからボディだけの購入でも大丈夫でございますヨ。
Nikon 1最終型 J5 ボディがなんと2.5万円(税別)でお持ち帰りいただけます(送料別)。
https://www.mapcamera.com/item/3717005808032

前述のどれも、いまお持ちのコンデジ君よりはいい仕事することは請け合いでございますヨ。

いっそ、4万円あれば一眼レフボディのみを中古で手に入れいることも可能でございます。
https://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=44185214&gid=UD48020000
今おもちのレンズ、アダプターなしでご利用いただけますね。

ご来店お待ちしております^^

紅茶好き&ヘカ紅茶好き&ヘカ
2018年09月12日 20:23
あら!またまた写真をおほめいただき?ありがとうございます(о´∀`о)
taccさんのおかげで足跡が増えました(^^)
旦那の様子を見ていると、キャンプでは写真を撮りたくなる瞬間が多々あるようですね~
taccさんの本気写真見たいです\(^o^)/

ケイッ☆ピングケイッ☆ピング
2018年09月13日 06:30
物欲先輩!諦めちゃダメだ!

私はRX100の初号機です(^ ^)v

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2018年09月13日 10:08
> けん☆さん

こんにちは!返信遅くなりましてすいません。

D300sはNikonらしいデザインで好きでしたが、当時のカメラはどれもそうかもしれませんが常用感度が低すぎてD700に変えちゃいました。ソニーのデジタル一眼レフは使った事ないですが、今使っているコンデジがソニーでして、とてつもなく高感度に強い(D300sより高感度時のノイズが少ない)のでソニーのデジイチは凄そうです!

RX100M6はカッコいいので気になっていましたが全く評価わかりません(笑)

tacctacc
2018年09月14日 13:20
> 八兵衛さん

こんにちは!返信遅くなってしまいすいません。

いやはや同じような環境でして嬉しいです(*^▽^*)デジタルになってからも少しNikonは使っていたのですが、やはりフィルム時代の貫録はないし周りも皆Canonへ変わっていくしで残念な思いと共にデジイチは辞めました。

レンズもGレンズ?え?絞り環ないの?みたいな残念な気持ちになっていってどんどんフィルム時代の良き思い出が壊されていくようでダメでしたね~(笑)絞り優先オートでカメラを覚えたので、絞り環がないレンズってだけで毛嫌いしちゃいました。考えると時代の変化の波にNikonは上手く乗れなかっただけでしょうね~むむむ。

八兵衛さんの記事も見に行きます!

tacctacc
2018年09月14日 13:25
> マッタリさん

こんにちは!返信が遅くてすいません。

カメラについて調べたり語ったりすることは大好きなのですが、肝心の写真撮影技術が全くないので味音痴の状態と同じです!!(笑)

私は車は全然興味ないのですが、車好きが「この車、280km/h出るんだぜ!」とか言っても公道で制限速度で安全に走る運転手な感覚だと私は思っています(笑)

tacctacc
2018年09月14日 13:28
> 紅茶好き&ヘカさん

こんにちは!返信コメント遅れてすいません。

ヘカメラ中古店!気になっていました、前から!(笑)
ふむふむ、EOSM3はいいカメラだと思いますよ~!Canonをただ単に長年Canonを避けてきただけですがCanonへの慕情はずっと前からありますから!(笑)

マイクロフォーサーズはPanasonicのものを一時期使った事があります!結構痒いところに手が届くイメージでした、パナは。Nikon1J5は使った事ありません!お安く手に入るのですね!デザインがクラシカルでめちゃめちゃカッコいいです。でもNikonというよりはライカ的なレンジファインダーって感じなデザインですね!私はF以前のレンジファインダー時代のNikonはあまり知りません><

私がNikonのデジイチを使っていたのって2009年くらいだった気がしますが、当時のカメラも今も中古でボディ2.5万~4万くらいなんですよね、D700については。ただ今使っている中古で7000円もしないSONYのコンデジは間違いなくD700より高感度撮影能力に関して言えば上です。今のコンデジは2013年くらいのものですが常用感度1600は余裕、3200でもわかりません。最大12800出ますが拡張ではなくHDRのように撮影する奴でとても綺麗です。D700は1600でやっとでしたからね~。もちろん一眼レフの方がレンズ性能の分綺麗ですが、デジタルである以上ノイズの少なさも重要だと思っています。ここら辺なんですよね、私がデジタルカメラについていけなくなったのは...高くても数年経てばスマホカメラにも抜かれてしまうデジタルカメラは選択が難しくて難しくて、また物を所有する・使いこんでいく楽しみがなくなってしまって...おっと失礼しました、買いにきたのに話しこんでしまいました!(笑)カメラ談義は夜通し続きそうです...

tacctacc
2018年09月14日 13:48
> ケイッ☆ピングさん

こんにちは!返信遅くてすいません。

私もキャンプに行っているのか写真を撮りに行っているのかわからなくなる時が多いです!(笑) あ、ちなみに本気はへなちょこです、機械が好きなだけで技術はないです!(笑)

tacctacc
2018年09月14日 13:51
> やんちゃまんけんたいさん

こんにちは!返信遅くてすいません。

RX100初号機ですか!いいですね!あのシンジ君が乗っている、はっすいません、初号機違いでした...(笑)

RX100は評価いいって聞きます。評価いいからM6まで続いているのだと思います。いいですね~。使ってみたいものです、M6に限らずRX100を!

tacctacc
2018年09月14日 13:53
私もカメラほしいです( ; ; )
でも、その欲求を抑えて
iPhoneXを買いました
カメラってなかなか使わないんですよね…

あ!9月29日は曙公園でーす!

ゆちゃんゆちゃん
2018年09月18日 21:56
私もカメラほしいです( ; ; )
でも、その欲求を抑えて
iPhoneXを買いました
カメラってなかなか使わないんですよね…

あ!9月29日は曙公園でーす!

ゆちゃんゆちゃん
2018年09月18日 21:56
>ゆちゃんさん

ご無沙汰しておりました、半年ぶりの返信で申し訳ないです!

iPhoneXゲットおめでとうございます!しばらく冬眠していたおかげでカメラ欲はすっかり収まりました...

曙いったのですね~!昨年地震あとくらいからすっかり参ってしまっていて更新もせずすいませんでした(T T)

tacctacc
2019年03月28日 09:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
カメラ欲がふつふつと...
    コメント(15)