NEX兄妹!
先日のラグビー日本代表、準々決勝進出の瞬間も熱くTV観戦していました!taccです、こんにちは。
わからないなりに、少しずつファウルや得点の入り方など理解してきて、とても面白く熱く観戦しています(*´▽`) スポーツっていいですね!
さて、先日の記事の続きです。ヌルカメラ!から一部加筆して更新します。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
下取り依頼した旧カメラ機材のうち2つも査定付かず・・・予定の半分くらいの額にしかなりませんでした><
α6000は確実に無理になったので路線変更。もうEマウントでEVF付いている安い機種、という事で一択でNEX-6をGETしてきました、笑。
なんとNEX-6の発売日は2012年11月16日。NEX-3N(2013年3月8日)より年上ではありませんか!
という事で、NEX兄妹の共演です。

1/20秒 F5.0 ±0.0EV ISO800 絞り優先AE RX100
では新たに仲間に加わったNEX-6お兄ちゃんを愛でたいと思います。
記事に写真貼っていて気付きましたが、RX100で撮った以下の写真、WBの色味調整したままだったのでマゼンタっています、悪しからずm(__)m

1/20秒 F4.0 ±0.0EV ISO800 絞り優先AE RX100
これは寄り過ぎました、笑。
ここのファンクションボタンはいいですね!

1/30秒 F3.2 ±0.0EV ISO800 絞り優先AE RX100
角は塗装剥げしています、笑。
EVFがやっぱり使いやすいです!

1/25秒 F4.0 ±0.0EV ISO800 絞り優先AE RX100
こちら角も塗装剥げです。
モードダイヤル搭載は便利!と思ったのですが、良く考えたらほとんど絞り優先でしか撮っていないのであまり役に立っていません、笑。

1/50秒 F3.2 ±0.0EV ISO800 絞り優先AE RX100
モードダイヤルの下段にコントロールダイヤルが付いています!格段に操作性が向上!あとグリップがNEX-3Nに比べてとても持ちやすいですヾ(*゚▽゚)ノ
ファインダー使用時の液晶モニター表示はこちらにしています。

1/25秒 F4.0 ±0.0EV ISO800 絞り優先AE RX100
モニタ綺麗に見えていそうですが、実は擦り傷いっぱいです。
黒の鏡胴のレンズを持っていないので、とりあえずシルバーレンズを装着!

1/20秒 F4.0 ±0.0EV ISO800 絞り優先AE RX100
フィルターとフードが黒いので、まぁそれほど違和感ありません。
いややっぱり違和感ありますね!笑

1/25秒 F4.0 ±0.0EV ISO800 絞り優先AE RX100
ブラックレンズが欲しいです・・・
フードは普段ほとんど付けていません。

1/30秒 F4.0 ±0.0EV ISO800 絞り優先AE RX100
フードない方がカッコいい気がします。
兄妹の共演!

1/20秒 F5.0 ±0.0EV ISO800 絞り優先AE RX100
NEX-3N(ホワイト)にArt 19mm F2.8 DNを、NEX-6(ブラック)にArt 30mm F2.8 DNを付けています。
このArt 30mm F2.8 DNのブラックが欲しいな…

1/20秒 F5.0 ±0.0EV ISO800 絞り優先AE RX100
シルバー売ってブラックに買い替えちゃう!?笑
兄妹で背比べ。

1/25秒 F5.6 ±0.0EV ISO800 絞り優先AE RX100
NEX-6の方が少し背が高いです。
体格も比べてみます。

1/20秒 F5.6 ±0.0EV ISO800 絞り優先AE RX100
NEX-6の方が若干横幅もありますね、でも十分コンパクト!
次はNEX-6でRX100を撮ってみました。使用レンズはArt 19mm F2.8 DN。

1/30秒 F4.0 ±0.0EV ISO800 絞り優先AE NEX-6×Art 19mm F2.8 DN
まぁ同じレンズなので、大してNEX-3Nと性能差のないボディだと似たような画になりますよね。
次にNEX-3Nを撮ってみました。使用レンズはArt 30mm F2.8 DN。

1/30秒 F5.6 ±0.0EV ISO800 絞り優先AE NEX-6×Art 30mm F2.8 DN
練習のためEVFを見ながら撮りました。背面モニターよりかなり明るいので露出効果を合わせるのにひと手間かかりました、笑。
同じくNEX-3Nのレンズ出しモード。レンズは同上。

1/30秒 F4.5 +0.7EV ISO800 絞り優先AE NEX-6×Art 30mm F2.8 DN
やっぱりこのレンズは高コントラストな感じです。RAW現像で少し均しました。
最後にこの2ショット。これは今まで撮れなかった画です!(RX100を使っていたため)

1/50秒 F3.2 +0.7EV ISO800 絞り優先AE NEX-6×Art 30mm F2.8 DN
失敗してRX100のコントロールリングの縁にピントあっています、笑。ピントもっと手前にすれば良かったです。
まぁNEX-6もNEX-3Nも同世代の同じセンサー使っていると思うので、性能差はわかりません!
一応、NEX-3NはISO感度は200-16000、一方NEX-6はISO感度100-25600。ISO100が使えるのはいいですね!
あとはファストハイブリッドになってるのですが、高速な被写体はまだ撮っていないので全然実感わきません、笑。位相差検出エリア(99点)が中央だけなので、そうそう便利ではないと思います。
操作性はNEX-3Nより格段にいいです。モードダイヤルにコントロールダイヤル、ファンクションボタン、2つのカスタムキーがあるので、RX100より操作性いいです。
あとはファインダーやっぱし良し!!あと地味ですが、背面液晶がチルト液晶で、上方向90°、下方向45°とα6000と同じ動きします。いいですね、これ。
そしてインターフェースシュー。外部ストロボなど付けれますね。あとα6000より好きな点は、電子水準器付き!これは嬉しいです!RX100と同じタイプの電子水準器でした。
ほぼほぼ満足なのですが、1つだけ残念な点があります。
それは、、、ISOオートの上限/下限設定が出来ないこと。ISO100-3200固定なのです。ISO3200って使わないし…
マルチショットNRも最近使いませんが、入っていません。ですがこれはアプリ機能でインストールできます(有料:500円)。アプリ機能は楽しいです!PCに繋がなくても無線LANでインターネット繋がるしアプリをダウンロードできます!あとNFC対応ではないのですが、スマホにワンタッチで画像転送できるそうです。個人的には全く使わない機能ですが、笑。
あと、アンチダスト機能が付いています。センサークリーニング機能があるので、メンテナンスが便利です!
総評、ISOオート以外は大満足です!
有効画素数もα6000に比べると大幅に少ないですが、その分ノイズ少ないのでは?といい方に解釈しています、笑。
買って良かったです(*^∀^*)b
これからはブラックレンズ沼にハマりそうです・・・・・・・・・・笑
* * * * * * * * * *
以前娘達に貸していたコンデジは売ってしまったので、ホワイトボディのNEX-3Nを貸してあげています。
次女がミラーレス一眼使えるのが嬉しいみたいで、よくパシャパシャやっています、笑。オートに設定しておくとそれなりの写真を撮るので、娘の撮った写真を見るのも楽しみになってきていますヾ(*゚▽゚)ノ
NEX-3Nは自撮りスタイルになるので、長女と次女が一緒に自撮りしたりして遊んでいます。カメラ好きになってくれると嬉しいものです(*´▽`)
では今回はこの辺で(*^∀^*)b
わからないなりに、少しずつファウルや得点の入り方など理解してきて、とても面白く熱く観戦しています(*´▽`) スポーツっていいですね!
さて、先日の記事の続きです。ヌルカメラ!から一部加筆して更新します。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
下取り依頼した旧カメラ機材のうち2つも査定付かず・・・予定の半分くらいの額にしかなりませんでした><
α6000は確実に無理になったので路線変更。もうEマウントでEVF付いている安い機種、という事で一択でNEX-6をGETしてきました、笑。
なんとNEX-6の発売日は2012年11月16日。NEX-3N(2013年3月8日)より年上ではありませんか!
という事で、NEX兄妹の共演です。
1/20秒 F5.0 ±0.0EV ISO800 絞り優先AE RX100
では新たに仲間に加わったNEX-6お兄ちゃんを愛でたいと思います。
記事に写真貼っていて気付きましたが、RX100で撮った以下の写真、WBの色味調整したままだったのでマゼンタっています、悪しからずm(__)m
1/20秒 F4.0 ±0.0EV ISO800 絞り優先AE RX100
これは寄り過ぎました、笑。
ここのファンクションボタンはいいですね!
1/30秒 F3.2 ±0.0EV ISO800 絞り優先AE RX100
角は塗装剥げしています、笑。
EVFがやっぱり使いやすいです!
1/25秒 F4.0 ±0.0EV ISO800 絞り優先AE RX100
こちら角も塗装剥げです。
モードダイヤル搭載は便利!と思ったのですが、良く考えたらほとんど絞り優先でしか撮っていないのであまり役に立っていません、笑。
1/50秒 F3.2 ±0.0EV ISO800 絞り優先AE RX100
モードダイヤルの下段にコントロールダイヤルが付いています!格段に操作性が向上!あとグリップがNEX-3Nに比べてとても持ちやすいですヾ(*゚▽゚)ノ
ファインダー使用時の液晶モニター表示はこちらにしています。
1/25秒 F4.0 ±0.0EV ISO800 絞り優先AE RX100
モニタ綺麗に見えていそうですが、実は擦り傷いっぱいです。
黒の鏡胴のレンズを持っていないので、とりあえずシルバーレンズを装着!
1/20秒 F4.0 ±0.0EV ISO800 絞り優先AE RX100
フィルターとフードが黒いので、まぁそれほど違和感ありません。
いややっぱり違和感ありますね!笑
1/25秒 F4.0 ±0.0EV ISO800 絞り優先AE RX100
ブラックレンズが欲しいです・・・
フードは普段ほとんど付けていません。
1/30秒 F4.0 ±0.0EV ISO800 絞り優先AE RX100
フードない方がカッコいい気がします。
兄妹の共演!
1/20秒 F5.0 ±0.0EV ISO800 絞り優先AE RX100
NEX-3N(ホワイト)にArt 19mm F2.8 DNを、NEX-6(ブラック)にArt 30mm F2.8 DNを付けています。
このArt 30mm F2.8 DNのブラックが欲しいな…
1/20秒 F5.0 ±0.0EV ISO800 絞り優先AE RX100
シルバー売ってブラックに買い替えちゃう!?笑
兄妹で背比べ。
1/25秒 F5.6 ±0.0EV ISO800 絞り優先AE RX100
NEX-6の方が少し背が高いです。
体格も比べてみます。
1/20秒 F5.6 ±0.0EV ISO800 絞り優先AE RX100
NEX-6の方が若干横幅もありますね、でも十分コンパクト!
次はNEX-6でRX100を撮ってみました。使用レンズはArt 19mm F2.8 DN。
1/30秒 F4.0 ±0.0EV ISO800 絞り優先AE NEX-6×Art 19mm F2.8 DN
まぁ同じレンズなので、大してNEX-3Nと性能差のないボディだと似たような画になりますよね。
次にNEX-3Nを撮ってみました。使用レンズはArt 30mm F2.8 DN。
1/30秒 F5.6 ±0.0EV ISO800 絞り優先AE NEX-6×Art 30mm F2.8 DN
練習のためEVFを見ながら撮りました。背面モニターよりかなり明るいので露出効果を合わせるのにひと手間かかりました、笑。
同じくNEX-3Nのレンズ出しモード。レンズは同上。
1/30秒 F4.5 +0.7EV ISO800 絞り優先AE NEX-6×Art 30mm F2.8 DN
やっぱりこのレンズは高コントラストな感じです。RAW現像で少し均しました。
最後にこの2ショット。これは今まで撮れなかった画です!(RX100を使っていたため)
1/50秒 F3.2 +0.7EV ISO800 絞り優先AE NEX-6×Art 30mm F2.8 DN
失敗してRX100のコントロールリングの縁にピントあっています、笑。ピントもっと手前にすれば良かったです。
まぁNEX-6もNEX-3Nも同世代の同じセンサー使っていると思うので、性能差はわかりません!
一応、NEX-3NはISO感度は200-16000、一方NEX-6はISO感度100-25600。ISO100が使えるのはいいですね!
あとはファストハイブリッドになってるのですが、高速な被写体はまだ撮っていないので全然実感わきません、笑。位相差検出エリア(99点)が中央だけなので、そうそう便利ではないと思います。
操作性はNEX-3Nより格段にいいです。モードダイヤルにコントロールダイヤル、ファンクションボタン、2つのカスタムキーがあるので、RX100より操作性いいです。
あとはファインダーやっぱし良し!!あと地味ですが、背面液晶がチルト液晶で、上方向90°、下方向45°とα6000と同じ動きします。いいですね、これ。
そしてインターフェースシュー。外部ストロボなど付けれますね。あとα6000より好きな点は、電子水準器付き!これは嬉しいです!RX100と同じタイプの電子水準器でした。
ほぼほぼ満足なのですが、1つだけ残念な点があります。
それは、、、ISOオートの上限/下限設定が出来ないこと。ISO100-3200固定なのです。ISO3200って使わないし…
マルチショットNRも最近使いませんが、入っていません。ですがこれはアプリ機能でインストールできます(有料:500円)。アプリ機能は楽しいです!PCに繋がなくても無線LANでインターネット繋がるしアプリをダウンロードできます!あとNFC対応ではないのですが、スマホにワンタッチで画像転送できるそうです。個人的には全く使わない機能ですが、笑。
あと、アンチダスト機能が付いています。センサークリーニング機能があるので、メンテナンスが便利です!
総評、ISOオート以外は大満足です!
有効画素数もα6000に比べると大幅に少ないですが、その分ノイズ少ないのでは?といい方に解釈しています、笑。
買って良かったです(*^∀^*)b
これからはブラックレンズ沼にハマりそうです・・・・・・・・・・笑
* * * * * * * * * *
以前娘達に貸していたコンデジは売ってしまったので、ホワイトボディのNEX-3Nを貸してあげています。
次女がミラーレス一眼使えるのが嬉しいみたいで、よくパシャパシャやっています、笑。オートに設定しておくとそれなりの写真を撮るので、娘の撮った写真を見るのも楽しみになってきていますヾ(*゚▽゚)ノ
NEX-3Nは自撮りスタイルになるので、長女と次女が一緒に自撮りしたりして遊んでいます。カメラ好きになってくれると嬉しいものです(*´▽`)
では今回はこの辺で(*^∀^*)b
またまたのお譲り品!!
パラコード編みリストストラップの三段活用法!
α6000への道
雨の中パタゴニアへ・・・
広角レンズが届きました!
またバッグ買っちった!
レンズラインナップを拡張!
ニューレンズ装着!
スリングバッグが欲しい!
NEX-3Nの試し撮り&初RAW現像!
パラコード編みリストストラップの三段活用法!
α6000への道
雨の中パタゴニアへ・・・
広角レンズが届きました!
またバッグ買っちった!
レンズラインナップを拡張!
ニューレンズ装着!
スリングバッグが欲しい!
NEX-3Nの試し撮り&初RAW現像!
この記事へのコメント
こんにちは。
taccさんから少しずつですがカメラを学ばせてもらってます。全然次元が低い話ですが、先日レンズ保護フィルターが届き興奮しながら装着してたら、奥さんの話を聞いてなかったみたいで怒られました(笑)
カメラに詳しくなるとあれこれ欲しくなっちゃうんでしょうね。
taccさんから少しずつですがカメラを学ばせてもらってます。全然次元が低い話ですが、先日レンズ保護フィルターが届き興奮しながら装着してたら、奥さんの話を聞いてなかったみたいで怒られました(笑)
カメラに詳しくなるとあれこれ欲しくなっちゃうんでしょうね。
>マサカリさん
マサカリさん、こんにちは!
いつもありがとうございます(*´▽`)
ただのカメラ沼日記になりつつあります、笑。
レンズ保護フィルター届きましたか!
夢中になって話し聞こえない、あるあるですね、笑。
レンズに興味出ると、ヤバいです・・・!
マサカリさん、こんにちは!
いつもありがとうございます(*´▽`)
ただのカメラ沼日記になりつつあります、笑。
レンズ保護フィルター届きましたか!
夢中になって話し聞こえない、あるあるですね、笑。
レンズに興味出ると、ヤバいです・・・!
こんばんは。
なるほど。カメ太はSONYは機種の系列がイマイチわかっていませんが、EVFが付いている機種の中からの選択なのですね。
taccさんの納得のいく逸品で良かったです^_^
そしてこれからまた、レンズ沼にズブズブと…と言う流れでしょうか(^◇^;)
それとも次あたりは、三脚とかー?
カメラ道は奥が深すぎて…て感じですね!
なるほど。カメ太はSONYは機種の系列がイマイチわかっていませんが、EVFが付いている機種の中からの選択なのですね。
taccさんの納得のいく逸品で良かったです^_^
そしてこれからまた、レンズ沼にズブズブと…と言う流れでしょうか(^◇^;)
それとも次あたりは、三脚とかー?
カメラ道は奥が深すぎて…て感じですね!
>ウラシマカメタさん
カメ太さん、こんばんは!
いつもありがとうございます(*´▽`)
そうですね!EVF付きの機種が良かったです!
NEXシリーズはαシリーズに移行する前の機種です、古いです、笑。
前に持っていたミラーレスより古い機種なので性能差は上位機種ですがそれほどないです。
これで心おきなく黒レンズが使えます…ということはレンズ沼にズブズブと…となりそうで怖いです、汗。
三脚は今持っているので事足りています!超安いですが…
街中スナップ撮りがメインなので、三脚はあまり使いません、笑。
カメラ道はお金がかかります(;´∀`)
カメ太さん、こんばんは!
いつもありがとうございます(*´▽`)
そうですね!EVF付きの機種が良かったです!
NEXシリーズはαシリーズに移行する前の機種です、古いです、笑。
前に持っていたミラーレスより古い機種なので性能差は上位機種ですがそれほどないです。
これで心おきなく黒レンズが使えます…ということはレンズ沼にズブズブと…となりそうで怖いです、汗。
三脚は今持っているので事足りています!超安いですが…
街中スナップ撮りがメインなので、三脚はあまり使いません、笑。
カメラ道はお金がかかります(;´∀`)
おはようございます(^^)
なんという暴走沼!
今度はブラックレンズ沼でしょうか!?
ボディもレンズも、カラーの組み合わせやバランスで沼ることを考えると
最もたくさん販売されてるブラックに統一しとくのがいいのかな・・・(¯―¯٥)
兄弟ではなく兄妹、というとこに
taccさんらしさが出てますね(^^)
沼沼と言ってますが僕もヤフオクの古い激安レンズを沼ってます(^^;
しばらく前にはニコンのMF35mm-105mm f3.5-4.5
を600円ほどでゲットしてしまいました。
オリンパスに装着すると70mm-210mmの望遠レンズに早変わり!\(^o^)/
重すぎて持ち出す気になれず、一度も稼働してません(¯―¯٥)
なんという暴走沼!
今度はブラックレンズ沼でしょうか!?
ボディもレンズも、カラーの組み合わせやバランスで沼ることを考えると
最もたくさん販売されてるブラックに統一しとくのがいいのかな・・・(¯―¯٥)
兄弟ではなく兄妹、というとこに
taccさんらしさが出てますね(^^)
沼沼と言ってますが僕もヤフオクの古い激安レンズを沼ってます(^^;
しばらく前にはニコンのMF35mm-105mm f3.5-4.5
を600円ほどでゲットしてしまいました。
オリンパスに装着すると70mm-210mmの望遠レンズに早変わり!\(^o^)/
重すぎて持ち出す気になれず、一度も稼働してません(¯―¯٥)
>八兵衛さん
八さん、おはようございます!
いつもありがとうございます(*´▽`)
暴走沼から這い出ることができません!助けて下さい!笑
八さんも引きずり入れちゃうしか!あ、八さんも沼の中でしたか、笑。
そうなんです、ブラックレンズ沼がパッカリと口を開けて待っていました(;´Д`)
シルバーレンズもブラックレンズも似合うボディ、なんて甘いこと言っていたのが間違いでした!両方買う!これこそ沼!笑
気付いていただけて光栄です(*´▽`)兄弟ではなく兄妹、ホワイトボディのNEX-3Nは妹扱いです、笑。
八さんのMFレンズ漁りも止まりませんね!
35-105mmですか、昔って広角といったら35mmって多かったですよね!
4/3で70-210mmとは、またなんとピッタリダブルキットズームの望遠側のよくある焦点距離に早変わりですね!
まだ稼働されていないのですね、笑。
私はSONY AFレンズの70-210mmを来年の運動会までに欲しいと思っています( *´艸`)
八さん、おはようございます!
いつもありがとうございます(*´▽`)
暴走沼から這い出ることができません!助けて下さい!笑
八さんも引きずり入れちゃうしか!あ、八さんも沼の中でしたか、笑。
そうなんです、ブラックレンズ沼がパッカリと口を開けて待っていました(;´Д`)
シルバーレンズもブラックレンズも似合うボディ、なんて甘いこと言っていたのが間違いでした!両方買う!これこそ沼!笑
気付いていただけて光栄です(*´▽`)兄弟ではなく兄妹、ホワイトボディのNEX-3Nは妹扱いです、笑。
八さんのMFレンズ漁りも止まりませんね!
35-105mmですか、昔って広角といったら35mmって多かったですよね!
4/3で70-210mmとは、またなんとピッタリダブルキットズームの望遠側のよくある焦点距離に早変わりですね!
まだ稼働されていないのですね、笑。
私はSONY AFレンズの70-210mmを来年の運動会までに欲しいと思っています( *´艸`)
すっかり何の話してんのか???な りんままです(笑)
ラグビーには疎いほぼ女子高出身なので、なんのこっちゃいな??でしたが、観戦しはじめると楽しいし、かっこいいですよね~っ
日本戦に限らず、TV観戦できる試合はみるようにしているのですが、毎度、アツくなってますよ~(太朗1号も)
女性陣は興味ナシぽいですか?
ラグビーには疎いほぼ女子高出身なので、なんのこっちゃいな??でしたが、観戦しはじめると楽しいし、かっこいいですよね~っ
日本戦に限らず、TV観戦できる試合はみるようにしているのですが、毎度、アツくなってますよ~(太朗1号も)
女性陣は興味ナシぽいですか?
>りんままさん
りんままさん、おはようございます!
いつもありがとうございます(*´▽`)
マニアックな記事ですいません、笑。
最近ノーキャンプなのでキャンプネタがなくなりました、汗。
ラグビーは妻もハマって観戦していますが、娘達は興味無しです、笑。Huluでドラマ観てます。私はドラマに興味無し、笑。
そんなもんですよね!
りんままさん、おはようございます!
いつもありがとうございます(*´▽`)
マニアックな記事ですいません、笑。
最近ノーキャンプなのでキャンプネタがなくなりました、汗。
ラグビーは妻もハマって観戦していますが、娘達は興味無しです、笑。Huluでドラマ観てます。私はドラマに興味無し、笑。
そんなもんですよね!
ども!
NEX愛をヒシヒシと感じる文面です。
まるで初孫を授かったおじいちゃんみたい(^^)
もう沼とは呼べなくなってきましたね。
既にtaccさんは大海原へ行ってしまったのか(^^)
この子を早く外へ連れ出したいですね。
NEX愛をヒシヒシと感じる文面です。
まるで初孫を授かったおじいちゃんみたい(^^)
もう沼とは呼べなくなってきましたね。
既にtaccさんは大海原へ行ってしまったのか(^^)
この子を早く外へ連れ出したいですね。
>一輪駆動さん
一輪さん、おはようございます!どもっす!
いつもありがとうございます(*´▽`)
NEX愛感じていただけましたか!ありがとうございます♪
実はこのNEX-6、一騒動ありまして、最初に手にしたもの(写真のもの)はファインダーの初期不良があり返品になりまして、別のNEX-6を最初のより安価に手に入れました!より綺麗な状態だったので、結果良しかな?と。
沼ではなくて大海原ですか、笑。大海原にボートで乗り出した感じですね、もう戻って来れないかもしれません!笑
外に連れ出しましたよ!次の記事で1枚載せています(*´▽`)
一輪さん、おはようございます!どもっす!
いつもありがとうございます(*´▽`)
NEX愛感じていただけましたか!ありがとうございます♪
実はこのNEX-6、一騒動ありまして、最初に手にしたもの(写真のもの)はファインダーの初期不良があり返品になりまして、別のNEX-6を最初のより安価に手に入れました!より綺麗な状態だったので、結果良しかな?と。
沼ではなくて大海原ですか、笑。大海原にボートで乗り出した感じですね、もう戻って来れないかもしれません!笑
外に連れ出しましたよ!次の記事で1枚載せています(*´▽`)