前回は皆さんご心配おかけしてすいません>< だいぶ回復しました、taccです、こんばんは。
気分が落ち込んでいるところに風邪っぽいものが重なったようです。今は回復しました。
記事は書き溜めています、文頭だけ付加しています。ですが巡回が遅れてしまっていてすいません><
さて今回は、前回パッキングしたチャチャパック45の中身を紹介してみる!と言うお話しの続編ですヾ(*゚▽゚)ノ
以前の記事はこちら→「
チャチャパック購入!」
前編→「
ソロキャンギアの紹介!~その1 小物編」
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
今回は主要装備編です!
まずはこちら!↓
まずは左から。↓
mont-bell スーパーストレッチ バロウバッグ #3 #1121698です!わりとコンパクトなので気に入っています!収納サイズは⌀18.5×29.5cm、1230gです。取扱説明書によると昔のモンベル基準でリミット-10℃、コンフォート0℃??エクストリーム-10℃、リミット0℃?の仕様でした。
型式は、↓
古めのものです!#3ですが結構暖かいです。私は冬キャン行かないので、春や秋ならこれくらいで十分です。
次に右の。↓
ちっこいです!
これは、↓
mont-bell ミニタープHX グリーン #1122474です!収納サイズは⌀12.5×23cm、870gです。ポールはザックの外に付けています。
次にこちら。↓
mont-bell ムーンライトテント1型 グリーン #1122286と収納袋の中に
mont-bell ムーンライト1 グラウンドシート #1122315が入っています!仕様上の収納サイズは⌀15×40cm、2.3kgですが、ポールをザック外付けしているので実寸は⌀20×30cmくらいです、グラウンドシート込みのサイズです。グラウンドシートは440gです。今度はモンベル率高めです!
次にこちら。↓
MAGIC MOUNTAIN スーパーライト・120 MM4819SL120です!120cmのショートサイズのインフレーターマットです。厚さは2.5cmくらい。ですが私的にはこれで十分だと思っています。厚みのあるものほど嵩張りますからね~。収納サイズは⌀11×26cm、365gです。
次にこちら。↓
テントのインナーマット代わりに使う
GRABBER オールウェザーブランケット BL 22146です!ファミキャンの時もこれを2枚で使っています。グランドシートに使っても優秀ですが、ムーンライトは専用のを持っているのでこちらはインナー専用です。使用サイズが152×213cm、重量で325gです。ザック内の隙間に入れています。
次にこちら。↓
まずは右から。↓
ADIRONDACK マイクロチェア ゴールドフレーム ブラック 89001058001011です!愛用のチェアです!嵩張らないのでとても重宝しています。テントの前室にあるとないとじゃ大違い!収納サイズは25×20cm×厚み4.3cm、547gです。ザック内の隙間に入れています。
左はこちら。↓
定番中の定番、
SOTO フィールドホッパー ST-630です!説明不要かと思います。主にテント内で使っています。収納サイズは29.7×11cm×厚み1.9cm、395gです。マイクロチェアと同様にザック内の隙間に入れています。
外付けでこちら。↓
Helinox テーブルワン ハードトップ #1822171と中に
Helinox テーブルワン ストレージポケット #1822204が入っています!収納サイズは長さ40×高さ13×奥行き12cmです。総重量920g。最近購入したのでキャンプではまだ未使用です!
同じく外付けでこちら。↓
Helinox チェアホーム コンフォートチェア/スチールグレー 19750001です!こちらは昨年買いましたが、テーブルワンと同じくキャンプではまだ未使用です。収納サイズは⌀14×35cm、総重量1100gです。素材の分、チェアワンより重いです。
あとは前回のパッキングでは入れていませんでしたが、こちら。↓
左は、↓
mont-bell レインダンサー ジャケット Men's #1128425です!
真ん中は、↓
mont-bell ウィンドブラスト ジャケット Men's #1103205です!
こちらの地域はGWでも夜間に氷点下いったりしますが、昨年のGWキャンプではレインダンサーとウィンドブラストを二重に重ね着して夏用シュラフで寝れました。朝日が昇ってからの外気温で3℃くらいでしたが、レインダンサー結構頑張りました!ホント、モンベル率高め!
右は、↓
インフレーターピローの
PuroMonte ZZマクラ GMT14 グレーブルーです!とてもいいものなのですが、収納袋から出すのにとても苦労します、笑。小さくて軽いので気に入ってはいます!90gです!
あと同じく前回のパッキングでは入れていませんが、↓
100均のケースに入れています。
中身は、↓
UNIFLAME ネイチャーストーブ No.683033と
UNIFLAME ネイチャーストーブ焼網 SUS135 No.683217と
UNIFLAME バーナーパット S No.610695と100均のステンレストレーです!
全部ネイチャーストーブの収納袋に入ります!
ちょっと火遊びするときにはこちらを持っていこうと思っています( *´艸`)
以上、主要装備編でした。
では今回はこの辺で(*^∀^*)b