なんだかんだで一番使いやすい(?)スノピのシェラカップE-103

tacc

2020年01月23日 01:33

北海道はようやくドカ雪が降ったと思いきや、その後暖かい日が続き一気に雪解けしています、taccです、こんばんは。


札幌雪祭りの雪像も作っている最中みたいですが、この暖かさで解けてきているとニュースでやっていました。ただでさえ雪不足で作るのも大変なのに困ったものですね。

さて、今回はちょっとしたニューギアを紹介しようと思いますヾ(*゚▽゚)ノ


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-


snow peakのシェラカップ E-103は以前持っていたのですが、一度売り払ってしまっていました。ですが!その他の色々なシェラカップを試しましたが、なんだかんだでスノピのシェラカップが一番使いやすくない?と言うことで、アウトレット落ちしていたシェラカップE-103を2個お買い上げです(*´▽`)



取っ手がやはり持ちやすいです、個人的には。

計量用には米1合の目盛りが付いているユニフレームのシェラカップと、90ml、180mlの目盛りが付いているチャムスのシェラカップを使うとして、器としてはこちらがいいかな?と思っています。



アウトレット落ちで800円以下で売っていたのですが、どこがアウトレット落ちの要因なのかわからない綺麗な状態でした(*´▽`)

残り在庫が2個あったので2個ともお買い上げです♫



あと関係ない話しですが、しばらく現行製品にラインナップのなかったコールマンのシェラカップが、ナチュラムを見たらNEWで登場していたので買おうかと狙っていますヾ(*゚▽゚)ノ

個人的にシェラカップは集めると楽しいです、笑。


では今回はこの辺で(*^∀^*)b



あなたにおススメの記事
関連記事