キャンプに行くと欲しいものがどんどん増えて困りますね!taccです、おはようございますヾ(*゚▽゚)ノ
今回は8/14~8/15で
ファミリーパーク追分オートキャンプ場にソロキャンしてきたお話しの続きです。
前回のお話しはこちら。
↓
久しぶりのソロキャンは堕落キャンプ!その1
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
ポツポツと雨がテントを叩く音で目が覚めました。
時計を見ると11時半すぎ。
結構寝ていたようです、汗。
トイレに行く為テントから出ると、小雨が降っていました。
でもまだハイボールが1缶残っているので、再びランタンに火を灯し2度目のカンパーイ!
手持ち撮影で結構雰囲気出たのですが、ここで気付きます。
三脚を忘れた!!
仕方ないので手持ちのみで、笑。
どちらの写真が冒頭写真にいいか悩みました。
下の写真はゴミ袋とか写っているんですよね...笑
ハイボールをまた飲み直し、1時半くらいまで1人2次会していました。
小腹減ったので、今度はチキンラーメンを!
tacc麻呂さん、また太るで!!
堕落!まさに堕落!!
食っちゃ寝最高!!
飲むものも無くなり、食べるものも無くなり、テントに戻ります、笑。
テント内で以前買ったプロモンテのインフレーター枕を拡げてみました。
全開だと横から見るとこれくらい。
これだと枕高いので、私は色々調整してみてこれくらいにしました。
いい感じ!
結構ペッタンコに見えますが、弾力あります。
あと寝てみた感じ、コールマンのキャンプピローみたいに滑りません!
これはイイね!
ただやっぱり空気感が嫌な方はダメでしょうね、私は問題なかったです。
そして堕落の二度寝Zzzz
* * * * * * * * * *
翌朝。
私にしては遅い6時過ぎに起床。
堕落生活が板についてきたようです、笑。
まだ雨は降っていましたが、小雨になったタイミングで散策に行きました。
まず遊具のある広場の隣。
奥の方にまたサイトが見えます。
今回は自分で撮影したので、遊具を紹介します!
まずは、うんてい。
普通のシーソー。
ここら辺は普通ですね。
次に鉄棒。
次にこれもシーソーの類でしょうか。
ちょっと変わっていますね。
次に一番人気のジャングルジム的な回転する遊具。
前日は子供達が群がっていました。
最後にブランコ。
ブランコが二番人気的でした。
そのまま場内を散策ヾ(*゚▽゚)ノ
三角バンガローが3棟ありました。
奥のサイトの方は行った事なかったので、散策しに行きました。
結構広いサイトです。東側?
カメラの水準器で水平取っているので、結構な傾斜です。
もう少し左方向(北東?)。
さらに左方向(北~北西?)。
青い三角屋根が見えたので行ってみました。
まず看板がありました。
その隣に休憩所なるプレハブ小屋を発見。
「ドッグランモアナ専用」と書かれていました。
「わんちゃんと一緒におやつを食べたり、ご飯を食べたりひと休みコーナーです。ご自由に休憩下さい。」
と書いてありました~。
その手前に記念撮影用のアレ。
可愛いですね!
次にドッグランモアナ。
ドッグラン内にイグルーのジャグが置いてあるのが見えました!
ドッグランモアナの隣にサイトの奥へ行く道に東屋がありました~。
ここら辺でもテント建てていいのでしょうかね?
先ほどの三角屋根は簡易トイレでした。
簡易トイレの中の個室は1つだけでした。
さらに奥へ進んでみます!
一番奥の方のサイト。
こちらは傾斜がほとんどありません。
大きな木の下などもいいですね!こちらも傾斜少なめです。
炊事場はこちらの方が立派でした。
先ほどの木の下は引いて撮るとこんな感じ。
ちょうどドッグランモアナの裏側(隣?)になります。
ファミリーや大きいテントなどはこちらの方が良さそうですね!
奥のサイトはここまでなので、管理棟隣まで戻ります。
管理棟隣の池の水面に小屋が写っています。
またお花写真に挑戦!!
今度はどうでしょうか?
ちなみにその1の記事の写真も、今回の写真も全てJPEG撮って出しです。
私のテント張った場所の隣裏の建物の横です。
荷車とか懐かしいですね~♪
これは建物の壁にありましたが、なんでしょう?
こんな感じで散策を続けていたら、また雨脚が強くなってきたのでテントに戻ります。
* * * * * * * * * *
思えば、私は2015年からキャンプ再開して以来、あまり雨撤収の記憶がないのです。
ひょっとしたら無いかも!?
あったとしても記憶に残らないくらいの小雨でしょうか。
今回は確実に雨撤収になるな~とこの時点で覚悟しました、笑。
でも大体は小雨でタープ下にいれば全く問題なかったです。
風もほとんどありませんでした。
朝散策も終えたので、朝ご飯の準備をします。
と言ってもこれだけ。
もはや定番のカレーメシ!
ぬまぬまさんから美味しいと教わったカレーメシシーフードは、ローソンでは売っていませんでした><
なので今回もビーフのカレーメシ。
お湯を注いだら、あとはポットが蓋代わり!
ウマー!!
(写真無し)
のんびり朝ご飯していたら、気付いたらもう9時を回っています。
11時チェックアウトですが、この後母のお見舞いに行くつもりだったので早めの撤収。
45Lゴミ袋にテントとタープを投げ込んで終了!!
帰宅後、自室で干しました、笑。
* * * * * * * * * *
久しぶりにソロキャンでしたが、もう堕落。
食っちゃ寝最高です!
こうして堕落キャンプは幕を降ろします...
余談ですが、母のお見舞いに父も姉も甥も来て、父のおごりで定食屋に行きました。
サンマ定食ご飯大盛りを瞬食して、帰路についたとさ。めでたしめでたし。
母は本日に退院です!
では今回はこの辺で(*^∀^*)b