ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ヌルキャン!

北海道在住のヌルヌルのキャンパー。最近ソロキャンにも目覚めちょっとアツアツに温度上がりました。ヌルヌルのキャンプ体験記を中心に色々綴っています。

久しぶりのソロキャンは堕落キャンプ!その1

   

皆様台風の影響は大丈夫でしょうか?外出などお気を付けて下さいね、taccです、おはようございますヾ(*゚▽゚)ノ


お盆ファミキャンから中1日、今度はお盆ソロキャンに行ってきました!!

場所はファミリーパーク追分オートキャンプ場へ行ってきました。

今回はその盆ソロに行ってきたお話しです(*´▽`)


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-


8/14~8/15で個人(グルキャン除く)では1年振りになるソロキャンに行ってきました!

妻が仕事が終わるころ迎えに行き、1つ買い物に行った後の出発です。

札幌はこの時点ではとても快晴!

15時10分頃自宅出発です。


追分まで時間的には90分弱。

市内を抜けるのに40分程度、市内を抜けてから40分程度で着きました。

ファミリーパーク追分オートキャンプ場にはピッタリ16時半に到着!

久しぶりのソロキャンは堕落キャンプ!その1

この時点では、まだ雨は降っていませんでした...


今回はソロなので、時間に余裕もあるのでキャンプ場の施設を少し撮ってみました。

まず受付に向かいます。

久しぶりのソロキャンは堕落キャンプ!その1

可愛い看板!え?カキ氷あるの?

扉には色々貼ってありました。

久しぶりのソロキャンは堕落キャンプ!その1

管理棟自体はこんな建物です。

パークゴルフ場の併設キャンプ場なので、こういう名称です。

久しぶりのソロキャンは堕落キャンプ!その1

ちょっと料金体系が心配だったのですが、ソロキャンは一律(?)1000円だそうです。


ファミリーパーク追分オートキャンプ場の情報はこんな感じです(2019年8月現在)。

+─────────────────────+
チェックイン:11:00~
チェックアウト:~11:00

テント1張(車1台大人1名含む):1000円/デイキャンプ:500円
キャンピングカー:1500円
大人(中学生以上):1人300円
子供(小学生):1人150円
幼児:無料
車追加・テント追加:700円
犬:200円
車中泊:1000円

ドッグランキャンプ(大人1人犬3匹含む):3000円/デイキャンプ:1500円
大人(中学生以上):300円
子供(小学生):150円
犬4匹目~:200円
車追加・テント追加:700円

※オートサイトは予約不要
※ドッグランサイトは要予約
+─────────────────────+
(看板を見ただけの情報なので、記憶違いで間違っていたらゴメンナサイ。確認された方が確実です。)

トイレは管理棟の向かいに1つ、奥のサイトに簡易トイレが1つありました。

久しぶりのソロキャンは堕落キャンプ!その1

管理棟の向かいのトイレは綺麗です。

エアタオルもあります。トイレ隣に炊事場があります。


あと前回来た時にはなかったのですが、トイレ内に洗い場(?)がありました。

そこで顔を洗ったりしている方が沢山いました。

しかし!皆さんが同時に水を使うと水圧がとても弱くなります、笑。

水の出しっぱなしでの洗い物などは他の利用者さんの為に控えましょう!


こんな看板と建物が隣にありました。

久しぶりのソロキャンは堕落キャンプ!その1

あとコインシャワーがありました。

久しぶりのソロキャンは堕落キャンプ!その1

シャワー室は全部で4室でしょうか?

久しぶりのソロキャンは堕落キャンプ!その1

No.3のシャワー室に「シャワー使用中止」と張り紙が貼ってありましたが、使用中になっていました、笑。

良く分かりません。要確認です。

あと!けん☆さん情報ですが、シャワー3分100円ですが、最初にまとめて硬貨を入れても3分しか使えないそうです!3分終わったら硬貨を追加する感じだそうです!


奥のサイトの施設などは、翌朝の散策時に写真を撮ったので、後ほど紹介します!


* * * * * * * * * *


私がトイレが超近いので、トイレ近くでテントを張る場所を探しました。

南西側?はこんな感じ。

久しぶりのソロキャンは堕落キャンプ!その1

高速道路側はこんな感じ。

木々があっていい感じですが、やはり既にテントが沢山。

久しぶりのソロキャンは堕落キャンプ!その1

北東側?ドッグランや遊具がある公園側はこんな感じ。

久しぶりのソロキャンは堕落キャンプ!その1

その中心のトイレ近物件はこちら、笑。

久しぶりのソロキャンは堕落キャンプ!その1

建物の裏なのでプライベートも確保。

トイレ近・炊事場近物件でいい場所を借りることにしました、笑。


今回はモンベルのムーンライト1型に、同じくモンベルのミニタープHXスタイルです!

ミニタープHXは初張りです!

久しぶりのソロキャンは堕落キャンプ!その1

ヘキサタープとか、私の人生で5回も張ったことありません!

恐らく3~4回!

なのでスマホでモンベルの取扱説明書PDFを見ながらの設営です、笑。

特に自在の向きがわからないので調べました、笑。

なんとか無事に(?)設営出来ました~(*^^)v


さっそくアルミロールテーブルを拡げ、黒のラベルでカンパーイ!

久しぶりのソロキャンは堕落キャンプ!その1

モンベルグリーンの色のタープ下なので、緑っています。

すきっ腹にビールは良くない!と思い、例のモノを取り出します。

久しぶりのソロキャンは堕落キャンプ!その1

へやきゃん△でおなじみのローソンの冷凍炒飯!

ユニフレームの山フライパン17cmでササッと調理しちゃいます!

久しぶりのソロキャンは堕落キャンプ!その1

今回はシングルバーナーはスノーピークのギガパワー地オートを持ってきました。

炒飯を中火で3分30秒炒めて、出来上がり!

粗挽きコショーを振りかけ完成!!

久しぶりのソロキャンは堕落キャンプ!その1

胡椒の香りが食欲を誘います。

tacc麻呂さん、瞬食!!

当然これだけでは彼の胃は満たされません。

そこで登場したのが、、、

久しぶりのソロキャンは堕落キャンプ!その1

チョリソー!!

これもフライパンで調理し、

tacc麻呂さん、瞬食!!

まだ満たされませんが、ちょっと落ち着いたのでビールを楽しみます。


気付けば、西の空に陽が傾いていました。

久しぶりのソロキャンは堕落キャンプ!その1

こちらの方向にパークゴルフ場があります。

この時点でもまだ雨は降っていません!


tacc麻呂さん、ビールを開けちゃったのでハイボールにチェンジ!

久しぶりのソロキャンは堕落キャンプ!その1

暗くなってきたので、ランタンを灯します。

今回はバーナーと同じくスノーピークのギガパワー天を持ってきました。

久しぶりのソロキャンは堕落キャンプ!その1

チタンシングルマグもですが、スノピ率高め!


そしてアルコール7%のハイボールが、彼を堕落へと誘います...

いい感じで酔っぱらってしまい、テント内でゴロリン。

そして、、、


Zzzzz



後編へ続く...



同じカテゴリー(ソロキャン)の記事画像
秋ソロキャンは月明かりで…その2
秋ソロキャンは月明かりで…その1
久しぶりのソロキャンは堕落キャンプ!その2
クマったクマった...
初ソロキャン!!(後編) 悪魔の食事!?
初ソロキャン!!(前編) 大事な大事なこと。
たのしぃいぃぃぃぃ!!!!
同じカテゴリー(ソロキャン)の記事
 秋ソロキャンは月明かりで…その2 (2019-09-30 05:00)
 秋ソロキャンは月明かりで…その1 (2019-09-29 03:46)
 久しぶりのソロキャンは堕落キャンプ!その2 (2019-08-17 05:23)
 クマったクマった... (2019-06-21 20:58)
 初ソロキャン!!(後編) 悪魔の食事!? (2018-07-29 05:13)
 初ソロキャン!!(前編) 大事な大事なこと。 (2018-07-29 01:52)
 たのしぃいぃぃぃぃ!!!! (2018-07-28 09:28)
 しゅこ~!!!!! (2018-07-27 21:30)



この記事へのコメント
おはようございます。
お盆は流石に混んでますね。でも、間に車を挟んでちょうど良い距離感。
初張りとは思えぬ、素晴らしい張り姿ですね!
ちょいちょいネタフリなところを見ると、雨でもう少しテントとタープを近付けておいた方が良かったのかな?
雨キャンは大変ですからね(汗

ムーンリンスのテーブルとオリコンの高さが良い感じです

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2019年08月16日 05:43
tacc麻呂さん、おはようございます!

食レポも素晴らしいですが、ムーンライトの姿がかっこいいです。芝生がいい感じのキャンプ場ですね。

やはりソロだとお酒に酔うのがはやいですね(笑)お酒ってワイワイやってて飲むと酔わないけど、黙って飲んでるの酔うのがはやいですよね?

本当だよく見ると折りコンとテーブルの高さか揃ってる。

マサカリ
2019年08月16日 07:52
ども!
流石のtacc麻呂さん、食べますね〜!
確かに空きっ腹に酒を入れちゃうと、堕落出来ずに早々と撃沈してしまいますよね(^^)

モンベルグリーンの競演、お見事です。
これだけでキャンプ猛者といったオーラを醸し出していますよ。
しかしファミ後、中1日でソロ!
くう〜、羨ましい!
キャンプ熱を煽らんといてくださいな(^^)

一輪駆動一輪駆動
2019年08月16日 10:02
あら!
私は13日14日で追分にソロキャンに行って来ました
すれ違いでしたね(;^_^A
しかもファミキャン後のソロキャンって流れも同じwww
お互いキャンプ馬鹿ですね(笑)

けん☆けん☆
2019年08月16日 11:16
こんにちは~^^

やはりムーンライトの存在感はハンパ無いですね、カッコイイです!!
そして個人的に魅かれたのはワンコOKってとこですね(#^.^#)
行きたいキャンプ場に追加です^^
すきっ腹にアルコールは酔ってしまうと分かりつつ、私も設営終わりには、グビっといってしまいますwww

WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ
2019年08月16日 12:48
>やんちゃまんけんたいさん

やんまんさん、こんにちは!
いつもありがとうございます(*´▽`)

お盆なので混んでいる事は覚悟していましたが、無事張れました!
このタープ自体初張り以上に、タープ下にテントを入れ込むスタイルは全く初めてでした!結構上手く出来たかな?と思ってホクホクしています、笑。

もう少しテントをタープ内に入れ込んだ方が良かったですね!一応テント入口はタープ内ではあります!タープの高さが165cmくらいしかないので、なかなか大変です。

MoonLence(読み方わかっていません><リンスだと知りませんでした笑)のテーブルとオリコンの高さ大体揃っていますよね!私もこれいいな!と思って使っていました(*´▽`)

tacctacc
2019年08月16日 13:40
>マサカリさん

マサカリさん、こんにちは!
いつもありがとうございます(*´▽`)

tacc麻呂さんは食べ過ぎに注意ですね!
ムーンライトやっぱりカッコいいです!同じブランドなので当然ですが、タープとの相性もバッチリでした!

ここは芝はいい感じです!

おっしゃる通り、1人で黙々と飲んでいるとすぐに酔ってしまいます。
tacc麻呂さんの堕落ぶりには目をつむってあげて下さい、笑。

tacctacc
2019年08月16日 13:42
>一輪駆動さん

一輪さん、こんにちは!
ども!です(*´▽`)

tacc麻呂さん、食べ過ぎ注意です!要検査でちゃいます!笑
堕落前に撃沈しちゃいましたが、後編で復活して堕落しています!

モンベルグリーン最高です!
中1日でソロ行く予定は全くなかったのですが、思い立って出発、です。
ひゃっはー!してきちゃいました、笑。

tacctacc
2019年08月16日 13:44
>けん☆さん

けんさん、こんにちは!
いつもありがとうございます(*´▽`)

あらら!すれ違いでしたか!しかもけんさんソロって珍しい感じします!
惜しかったです!笑

ファミキャン後のソロキャン、同じですね!!笑

tacctacc
2019年08月16日 13:46
>WAN CAMP ケンタさん

ケンタさん、こんにちは!
いつもありがとうございます(*´▽`)

ムーンライト映えますよね!色もですが、目立ちます!
ここのキャンプ場はドッグラン専用のキャンプサイトがあるのと、フリーサイトもワンちゃんOKなので、ワンちゃん連れだらけです!それでいて施設も綺麗でしっかりしているので、私はとても気に入っています!

是非北海道遠征された時は追分に集合しましょう!笑

設営後のグビッは格別ですよね♪

tacctacc
2019年08月16日 13:49
こんばんは!

モンベルのテント、タープでの小川張りめちゃくちゃカッコいいです!!!

キャンプ場で見かけたら多分声かけちゃいますね(笑)

tacc麻呂さんも絶好調のようで(笑)
ニヤニヤして読ませてもらいました(´ω`)

ハイボール缶を照らす、スノピの灯りも郷愁を誘う感じでとても良いですねぇ♪

セトリセトリ
2019年08月16日 16:37
>セトリさん

セトリさん、おはようございます!
いつもありがとうございます(*´▽`)

ヘキサタープの張り方には慣れていなくて、その場でスマホで調べながら張りました!見よう見まねです!笑
ありがとうございます!

声かけられちゃいますか!嬉しいです!笑

tacc麻呂さん食べ過ぎで困っています、笑。
堕落キャンプは肥えていきます!
スノピの灯りもいい感じでした~♪

tacctacc
2019年08月17日 05:19
こんにちは~。

テントもタープも皴もなくピンと張っていて
さすがですね~(^-^)

スノピのギガパワー天、いいですね~!!
欲しくなってきました(笑)
焼酎ハイボール、好きでよく飲んでいます^^

チャーハンの近接の写真、とても美味しそうに
撮影されていますね(^^)

建物の裏に張れるサイトがあったのですね!
以前来た時には気が付きませんでした。
今度はぜひここに張ってみたいです^^

ナナ1997ナナ1997
2019年08月17日 13:31
>ナナ1997さん

ナナさん、おはようございます!
いつもありがとうございます(*´▽`)

タープは初張りですが上手い事張れたかな~と思っています!
自在の使い方がようやくわかったので、自在で引っ張って皺取りました!
(説明書を見ながら張りましたw)

ギガパワー天いいですが、ナナさん2way持っているじゃないですか~笑
焼酎ハイボールだったの気付かなかったです!笑
ウイスキーハイボールだと思っていました、今の今まで・・・笑

チャーハン写真お褒めいただいてありがとうございます(*´▽`)
最近RAW+JPEGで写真撮っているのですが、結局JPEGの撮って出しで掲載しています、笑。

建物の裏ですが、遊具スペースの近くなので静かではないです~
でも周りに張られることはないので、プライベート感はあります!
傾斜もほぼないです!ぜひ!

tacctacc
2019年08月18日 07:13
tacc麻呂さん こんばんは(^^)

瞬食とは・・・(^^;

モンベルグリーンが映え映えですね!
ムーンライト1型なんて通っぽい(^^)
僕、わかい頃はかなりのモンベルオタクだったのですが
未だにモンベルテントだけは使ったことがありません!

バックパック旅ならムーンライト1型、
自転車やカヌーツーリングならムーンライト3型、

いつか使いたいと思いながら
すっかりオッサンになりました。

taccさんの記事でムーンライトテントを使った気分に
させてもらいますね(*´▽`*)

八兵衛八兵衛
2019年08月19日 20:33
>八兵衛さん

八さん、おはようございます!
毎度様です(*´▽`)

tacc麻呂さんにかかればどんな食事も瞬食です!笑

モンベルグリーン惚れ惚れします!
初タープとのコラボです!
ムーンライト1型、超狭いですがその狭さもまた萌えます!笑

モンベルオタクだったのですね!
モンベルテントを使ったことがなかったとは!
今からでも間に合います!
ムーンライトとかクロノスドーム?とかどうですか??

実はムーンライト3型も欲しくて...笑
アイボリーカラーもいいなぁとか!
冬キャン目指してステラリッジとか!
私もすっかりモンベルオタクの仲間入りかもしれません、笑。

でも当面はムーンライト1型を愛用していきます♪

tacctacc
2019年08月20日 07:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
久しぶりのソロキャンは堕落キャンプ!その1
    コメント(16)