遂にアディロンダック!
本日日中に私の実家でBBQやる予定だったのですが、事前に連絡きて「天気不安定だから回転寿司にしよう」との提案にガッカリなtaccです、こんばんはヾ(*゚▽゚)ノ
2日後にグルキャンあるのでBBQじゃなくてもいいかな?と思いますが、せっかくの連休なので屋外でのんびりしたかったです(笑)。
さて。私のソロ用ギアのチェアが中華製でして、座り心地も所有欲もまったくないものだったので新しいチェアを探していたのですが、遂にアディロンダック購入を決意しました!

とは言っても思い出補正が入っていまして、昔ソロギアを集めまくっていた時にアディロンダックのマイクロチェアを持っていたのですよね。懐かしいなぁ~と思って。
ヘリノックス系のコンパクトチェアもいいんですが、背もたれなくていいのでもう少しコンパクトなものがいいな、と言うことでアディロンダックのマイクロチェア ゴールドフレームを買うことにしました(v^ー°)

このサイズで約547gですよ!収納サイズは約25×20×4.3cmです。雑誌1冊分くらいのサイズですね!BE-PALが26×21cmなのでほぼ一緒、厚さは3~4冊分くらいでしょうか?フィールドホッパー2枚分くらいの厚さですね。
ザックに忍ばせるには十分なサイズですね!今まで使っていた中華パチノックスが1.5kg以上あったので、約1kgの軽量化になります!
カラーバリエーションは豊富で、シャレオツなもの沢山ありましたがシンプルにブラックにしました。コラボモノが超可愛いのあったのですが、とりあえずシンプルなもので(笑)。

他サイトからお借り。
座り心地は覚えているつもりですが、イメージより良ければ1脚と言わずいくつかほしいですねー(*^▽^*)b
ソロではロースタイルなのであまり座面高くても使いづらいし、かと言って座面低いULチェア系だと私の体格的に辛いのです...座面21~22cmくらいのチェアは座れません(笑)。
31cmはちょうどコールマンのファンチェアと同じなので大丈夫(なはず)です。
ちなみにアディロンダックのパチモノは1/3くらいの価格で売っていましたが、やっぱり軽いのがいいです!

アディロンダックに似たチェア。
関係ないですが工夫した結果、40Lザックに今持っているテント(コールマン ツーリングテントST)入りました。40Lギリギリで全ギア収納出来たので、チェアが軽い&コンパクトになることでまた少しザックに余裕が出来ます。
あとはタープポール...mont-bellショップ行こうと思っているのですが、なかなか時間作れなくて...ネットだと送料かかるので。純正じゃなくてもいいタープポールないですかね?DODのアルミポールなんか良さそうでしたが、赤色ってのが...

DODのアルミポール
では今回はこの辺で(*^∀^*)b
2日後にグルキャンあるのでBBQじゃなくてもいいかな?と思いますが、せっかくの連休なので屋外でのんびりしたかったです(笑)。
さて。私のソロ用ギアのチェアが中華製でして、座り心地も所有欲もまったくないものだったので新しいチェアを探していたのですが、遂にアディロンダック購入を決意しました!

とは言っても思い出補正が入っていまして、昔ソロギアを集めまくっていた時にアディロンダックのマイクロチェアを持っていたのですよね。懐かしいなぁ~と思って。
ヘリノックス系のコンパクトチェアもいいんですが、背もたれなくていいのでもう少しコンパクトなものがいいな、と言うことでアディロンダックのマイクロチェア ゴールドフレームを買うことにしました(v^ー°)

このサイズで約547gですよ!収納サイズは約25×20×4.3cmです。雑誌1冊分くらいのサイズですね!BE-PALが26×21cmなのでほぼ一緒、厚さは3~4冊分くらいでしょうか?フィールドホッパー2枚分くらいの厚さですね。
ザックに忍ばせるには十分なサイズですね!今まで使っていた中華パチノックスが1.5kg以上あったので、約1kgの軽量化になります!
カラーバリエーションは豊富で、シャレオツなもの沢山ありましたがシンプルにブラックにしました。コラボモノが超可愛いのあったのですが、とりあえずシンプルなもので(笑)。

他サイトからお借り。
座り心地は覚えているつもりですが、イメージより良ければ1脚と言わずいくつかほしいですねー(*^▽^*)b
ソロではロースタイルなのであまり座面高くても使いづらいし、かと言って座面低いULチェア系だと私の体格的に辛いのです...座面21~22cmくらいのチェアは座れません(笑)。
31cmはちょうどコールマンのファンチェアと同じなので大丈夫(なはず)です。
ちなみにアディロンダックのパチモノは1/3くらいの価格で売っていましたが、やっぱり軽いのがいいです!

アディロンダックに似たチェア。
関係ないですが工夫した結果、40Lザックに今持っているテント(コールマン ツーリングテントST)入りました。40Lギリギリで全ギア収納出来たので、チェアが軽い&コンパクトになることでまた少しザックに余裕が出来ます。
あとはタープポール...mont-bellショップ行こうと思っているのですが、なかなか時間作れなくて...ネットだと送料かかるので。純正じゃなくてもいいタープポールないですかね?DODのアルミポールなんか良さそうでしたが、赤色ってのが...

DODのアルミポール
では今回はこの辺で(*^∀^*)b
ソロキャンギアの紹介!~その2 主要装備編
ソロキャンギアの紹介!~その1 小物編
LEDランタンが届きました!
スノピのアレやヘリノックスのコレやスタンレーのソレが届きました!
鍵と一緒に持ち歩ける小さなマルチツール VICTORINOX クラシックALOX
コールマン2020年新商品のシェラカップ/300Ⅱをゲット!
Haglofsの財布の代役はmont-bellの軽量な財布「ワレット」に!
コスパ最強?ハイランダーのインフレーターマットが在庫復活!
なんだかんだで一番使いやすい(?)スノピのシェラカップE-103
秋の投稿キャンぺーン2019の準グランプリ ナチュラム2,000円クーポンで買ったもの!とついでに買ったもの!
ソロキャンギアの紹介!~その1 小物編
LEDランタンが届きました!
スノピのアレやヘリノックスのコレやスタンレーのソレが届きました!
鍵と一緒に持ち歩ける小さなマルチツール VICTORINOX クラシックALOX
コールマン2020年新商品のシェラカップ/300Ⅱをゲット!
Haglofsの財布の代役はmont-bellの軽量な財布「ワレット」に!
コスパ最強?ハイランダーのインフレーターマットが在庫復活!
なんだかんだで一番使いやすい(?)スノピのシェラカップE-103
秋の投稿キャンぺーン2019の準グランプリ ナチュラム2,000円クーポンで買ったもの!とついでに買ったもの!
この記事へのコメント
こんばんは(^^)
あでぃろんだっぐ?
スミマセン、初めて聞く名前です。
椅子に特化したメーカーなのでしょうか?
小さい、というか最小限の椅子ですね!
最近、堕落椅子で堕落キャンプばかりしてる僕には
全く考えなかったタイプの椅子!
40リットルザックでソロキャンギアを収める、
最小限の男前キャンプ!
短距離でいいから、そのザック背負って
徒歩キャンやれたら
ものすごカッコいいですね(^^)
あでぃろんだっぐ?
スミマセン、初めて聞く名前です。
椅子に特化したメーカーなのでしょうか?
小さい、というか最小限の椅子ですね!
最近、堕落椅子で堕落キャンプばかりしてる僕には
全く考えなかったタイプの椅子!
40リットルザックでソロキャンギアを収める、
最小限の男前キャンプ!
短距離でいいから、そのザック背負って
徒歩キャンやれたら
ものすごカッコいいですね(^^)
おお!アディロンダック、キャンパーズチェアの方は愛用してます。
パッキング出来るサイズの椅子は便利ですよね(^ ^)
パッキング出来るサイズの椅子は便利ですよね(^ ^)
>八兵衛さん
おはようございますヾ(*゚▽゚)ノ
アディロンダックはA&Fという日本のアウトドア商品を扱う会社のプライベートブランドだそうです~。
地元北海道で恐らく一番大きいアウトドアショップで15年前くらいにアディロンダックのチェアを販売してて、全く知らなかったのですが薦められて買ったことがあって、その思い出があったので久しぶりに手に取ってみました(*^^)v
世界的に有名なものとかではないと思います(汗)。モノはいいとは聞きますけどね♪
いよいよ40Lザックに全て入りました!これは!徒歩キャン再開の予感!?(笑)。
歩きたいですね~!5kmくらいからリハビリします(笑)。
おはようございますヾ(*゚▽゚)ノ
アディロンダックはA&Fという日本のアウトドア商品を扱う会社のプライベートブランドだそうです~。
地元北海道で恐らく一番大きいアウトドアショップで15年前くらいにアディロンダックのチェアを販売してて、全く知らなかったのですが薦められて買ったことがあって、その思い出があったので久しぶりに手に取ってみました(*^^)v
世界的に有名なものとかではないと思います(汗)。モノはいいとは聞きますけどね♪
いよいよ40Lザックに全て入りました!これは!徒歩キャン再開の予感!?(笑)。
歩きたいですね~!5kmくらいからリハビリします(笑)。
>やんちゃまんけんたいさん
おはようございますヾ(*゚▽゚)ノ
キャンパーズチェアは憧れです!座り心地最高と言う噂!ヘリノックスでも及ばないと噂ですよね!個人的にはスモールかリラックスがいいですが、座り心地考えたらノーマルもいいなぁ~と(*^^)v
マイクロチェアは昔持っていて、お気に入りでした!再び手にするわけですが完全にパッキング重視です(笑)。
おはようございますヾ(*゚▽゚)ノ
キャンパーズチェアは憧れです!座り心地最高と言う噂!ヘリノックスでも及ばないと噂ですよね!個人的にはスモールかリラックスがいいですが、座り心地考えたらノーマルもいいなぁ~と(*^^)v
マイクロチェアは昔持っていて、お気に入りでした!再び手にするわけですが完全にパッキング重視です(笑)。
ども!
ワタクシも、あでぃろんだっく⁉︎組です(^^)
40Lに収めるって離れ業ですよ!
色々ノウハウ教えてくださりませ。
景色がゆっっっくりと過ぎる徒歩キャン、
やってみたいですね。
八さんの影響が強いのもありますが(^^)
ワタクシも、あでぃろんだっく⁉︎組です(^^)
40Lに収めるって離れ業ですよ!
色々ノウハウ教えてくださりませ。
景色がゆっっっくりと過ぎる徒歩キャン、
やってみたいですね。
八さんの影響が強いのもありますが(^^)
>一輪駆動さん
こんにちはヾ(*゚▽゚)ノ
あまり有名じゃなかったのかもです(汗)
個人的には結構憧れだったのですが、あまり他にこういう形は見ないですよね!
40Lに収めても快適キャンプは出来なさそうです(笑)。最小限装備なのでこれでキャンプ行っても楽しめるかは疑問です...ちょっと無理矢理すぎたかもです~( ´▽`;)
私も八さんの影響あります!結構記事読んでて通ずるところあって影響受けちゃいます。徒歩キャンじゃなくても、キャンプ行って近隣を散策、だけでもだいぶ楽しめますよね!
こんにちはヾ(*゚▽゚)ノ
あまり有名じゃなかったのかもです(汗)
個人的には結構憧れだったのですが、あまり他にこういう形は見ないですよね!
40Lに収めても快適キャンプは出来なさそうです(笑)。最小限装備なのでこれでキャンプ行っても楽しめるかは疑問です...ちょっと無理矢理すぎたかもです~( ´▽`;)
私も八さんの影響あります!結構記事読んでて通ずるところあって影響受けちゃいます。徒歩キャンじゃなくても、キャンプ行って近隣を散策、だけでもだいぶ楽しめますよね!
過去記事に失礼します。
先ほどスツールを買われたというコメントを拝見したので、こちらの記事にコメントします。
taccさんは高さ28cmとかわらず。。。と仰っておられたのは、どちらのメーカーのスツールを買われたのですか?
私もアディロンダックのマイクロチェアーが欲しくなり、その時に他も調べるとアディロンダックやハイマウントより一回り大きそうな物、ロスコ スツールていうのを発見しました。
taccさんが買われた後でなんですが…
先ほどスツールを買われたというコメントを拝見したので、こちらの記事にコメントします。
taccさんは高さ28cmとかわらず。。。と仰っておられたのは、どちらのメーカーのスツールを買われたのですか?
私もアディロンダックのマイクロチェアーが欲しくなり、その時に他も調べるとアディロンダックやハイマウントより一回り大きそうな物、ロスコ スツールていうのを発見しました。
taccさんが買われた後でなんですが…
>マサカリさん
マサカリさん、こんにちは、コメントありがとうございます(*´▽`)
私が買ったのはAmazonの下記のものです。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07SJGWFD3?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_image
使用時サイズが、30×20×31cmと書かれていたので買ったのですが、実際は、30×16×28(h)cmでした。かなりガッカリ。
マイクロチェアの高さ31cmが良かったのでこれにしてみたのですが…。ちなみにロスコスツール見てみました。私は31cm以上もダメだったので、これも見ていたのですが、買いませんでした。
かといってマイクロチェア×2を買うくらいならかなりのテーブル買えちゃうので、笑。
マサカリさん、こんにちは、コメントありがとうございます(*´▽`)
私が買ったのはAmazonの下記のものです。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07SJGWFD3?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_image
使用時サイズが、30×20×31cmと書かれていたので買ったのですが、実際は、30×16×28(h)cmでした。かなりガッカリ。
マイクロチェアの高さ31cmが良かったのでこれにしてみたのですが…。ちなみにロスコスツール見てみました。私は31cm以上もダメだったので、これも見ていたのですが、買いませんでした。
かといってマイクロチェア×2を買うくらいならかなりのテーブル買えちゃうので、笑。