ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ヌルキャン!

北海道在住のヌルヌルのキャンパー。最近ソロキャンにも目覚めちょっとアツアツに温度上がりました。ヌルヌルのキャンプ体験記を中心に色々綴っています。

次女ノックダウンと連泊キャンプ準備

   

次女が月曜日から調子悪く、昨日は発熱。連日病院に行き、本日は様子を見て学校をお休みさせたのでお休み取りました、taccです、こんにちは~。



熱は下がったし元気も出てきて動画見ているので一安心です。午前中は一緒にゆるキャン△を見てました(笑) 今は1人で別の動画を見ているので、私は今週末の連休連泊キャンプのための準備をしていました。



今回は連泊ということもあって、初めてフル装備で行く予定なんです。つまり?荷物が超多い!!!


最近こっそりとNEWギアを増やしているのもあって車への積載状況が相当ヤバいです。ただでさえ車重1t以下のFFマーチちゃんは積載スペースが少ないのに、NEWギアが増えすぎて入りきらないかも!?と思って早めに準備することにしました(←早めじゃないかな?)。



とりあえず、どど~ん!

次女ノックダウンと連泊キャンプ準備

パンッパン(笑) トランクへの積載ギアはこのようになっています。

・テント
・スクリーンタープ
・グランドシート
・シュラフ×3
・ツーバーナー ←NEW
・キッチンテーブル
・バーナースタンド ←NEW
・ロールテーブル×2
・BBQコンロ
・木炭6kg


もう予備ウォッシャー液すら入りません(笑) 昨夜から色々積載レイアウトを考えてようやくここまで入りました...ちょっとしたパズル状態です...トランクに入りきらないものは後部座席(運転席側)に積みました。どど~ん!

次女ノックダウンと連泊キャンプ準備

こちらには今のところ、このようなものが入っています。

・チェア×3
・ハンモック
・クーラースタンド ←NEW
・焚き火台
・ロールテーブル×1
・折りたたみサッカーゴール ←NEW
・テントインナーマット
・ラジコン
・100均で買った焼きそばプレート
・ギア収納バッグ


収納バッグにはガスカートリッジとか調理器具とか食器とかカトラリーとか色々入っています。トランクと後部座席の荷物以外であと入れていないのは、

・衣服類
・食糧
・クーラーボックス
・ウォータージャグ
・アウトドアおもちゃ
・手荷物


で、これが入れば完了!の予定です。クーラーボックスがヤバいですよね...30Lハードクーラーは我が家にはちょっとでかすぎました...助手席に入れます...



3人で行くので助手席潰しても問題ないのですが、7/28にはフル装備で4人で行く予定なのでその時のシミュレーションで助手席を開けておきたかったのですが、現行装備では無理でした...(涙) ←それでもハンモックとサッカーゴールは外せないw




今回はなんとか行けそうですが、次回キャンプまでにコンパクト化をしないと...と命題が出来ました。頑張ります...



それでもまだ欲しいものはあると言う怖さ... (コット欲しいよね~)



ではこのへんで~(*^^)v



同じカテゴリー(【キャンプ】計画)の記事画像
ホーム凱旋はキンバリ出撃!?
キャンプギア積載!
秋キャン×ヌル会、準備進行中!
北海道でテント泊ができる通年キャンプ場
秋キャンプの寒さ対策
お盆休暇のファミキャン予定は!?
急遽、出撃決定!
同じカテゴリー(【キャンプ】計画)の記事
 ホーム凱旋はキンバリ出撃!? (2019-09-27 06:50)
 キャンプギア積載! (2019-08-30 09:47)
 秋キャン×ヌル会、準備進行中! (2019-08-28 03:03)
 北海道でテント泊ができる通年キャンプ場 (2019-08-27 06:29)
 秋キャンプの寒さ対策 (2019-08-26 14:54)
 お盆休暇のファミキャン予定は!? (2019-08-10 07:42)
 急遽、出撃決定! (2019-08-03 19:54)
 出撃準備中! (2019-07-19 17:01)
 予定変更、出撃準備! (2019-07-12 11:55)
 はじめてのオートキャンプ!? (2019-07-05 01:01)



この記事へのコメント
かなりぎゅうぎゅうの積載ですね
ロールテーブルがみっつにキッチンスタンドとか凄い装備になりましたね
道具を色々買い揃えてる時が一番楽しいですよね
クーラーボックスはいくら大きくても足りなくなるので仕方ないと思いますよ
特に連泊の時はね♪

けん☆けん☆
2018年07月11日 12:23
> けんさん

こんにちは~コメントありがとうございます!
かなりぎゅうぎゅうです(涙)荷物が増えて楽しいんですが積載にかなり悩みます!
宿泊でのクーラーボックスデビューははじめてなので楽しみです!

tacctacc
2018年07月11日 12:41
す、すごい。
ウチの積載はまだまだ無駄が多いと実感しました。
3列目シート外さなくてもまだつめるかも・・・。
次女ちゃんお大事に(o´ω`o)

りんままりんまま
2018年07月11日 12:45
> りんままさん

こんにちは~♪
全然すごくなんてないですよ(汗)
あるもの積めたってのはあるんですが、持っているギア自体が大きかったりで改善点多すぎなんですよ~
今回は3人で行くので座席積みしましたが、その次は4人で行くので課題満載です(笑)

tacctacc
2018年07月11日 13:13
こんにちは!
凄いですね(+o+)
でも、マーチって意外に荷物入りますね!

我が家も積載どうしようかと旦那様と相談中です。
実際は金曜日の夕方から積込始めると思いますが…テントをどれを持っていくかでだいぶ話が変わってきますし。

次女ちゃん、体調回復しますように(#^.^#)

ちゃみちゃみ
2018年07月11日 13:14
> ちゃみさん

こんにちは(*´▽`)
今回は積載パズルかなり時間かけました(笑)
昨夜ずっと積み込みテストしててやっと満足行く感じで積めましたよ~
マーチもやればできる子かも!?
カマボコ2もシブレーも見たいです!選べるのって素敵ですね!天気がどう転ぶか、ですよね~

次女はいま動画見てケラケラ笑ってます、もう大丈夫かも(笑)

tacctacc
2018年07月11日 13:19
これはかなり高難度のパズルですね^^;
我が家も子どもの足元が使えなくなって、さらに荷物のコンパクト化を進めました
厳選される分、運んだり片づけたりが楽になるというメリットもありますよ(^^)/
他の人の荷物を見ると、我が家には無い物も沢山あって面白いですね
諦めた代表が、バーナースタンドとクーラーボックスのスタンドですね

だいずだいず
2018年07月11日 16:20
> だいずさん

こんにちは(*´▽`)
結構厄介なパズルでした(笑)
まだ衣服類は入れてないんですが、衣服類も厳選必要ですよね...
いつも1泊でも服多いので今回は頑張らないと...です。
バーナースタンドとクーラースタンドはキッチンテーブルにクーラーボックスとツーバーナー置けるのでいらなかったんですが、クーラースタンドはソロキャン用に、バーナースタンドは超安かったので買ってしまいました...!

tacctacc
2018年07月11日 16:31
これは厳しいですね( ̄▽ ̄;)
チェアをコンパクト化するとちょっと幸せになれます。

ハントハント
2018年07月11日 19:59
> ハントさん

チェアがネックなんですよね~(涙)
コンパクトなチェアほしいです~
でもこの積載に+衣類とクーラーボックスが入るのでもうヤバいです!

tacctacc
2018年07月11日 20:56
積載お疲れ様です。でも、ここからが勝負っぽいですね。3人でギリって感じが・・・。
椅子にハンモックにはなかなか贅沢ですねぇ。
やはり、そろそろ乗り替えでは?

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2018年07月11日 22:29
> やんちゃまんけんたいさん

そうなんですね、3人でギリギリなので何かしら削らないと...!乗り換えも近そうです(笑)

tacctacc
2018年07月12日 00:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
次女ノックダウンと連泊キャンプ準備
    コメント(12)