はじめてのオートキャンプ!?
ここ最近の疲れがたまっていて、キャンプ前日なのに結構ぐったりなtaccです、こんばんは。
1ヶ月ぶりのキャンプなのに、疲れからかテンションもダウンしてきていて、なんだか気分あがりません。
気持ち盛り上げていかないと...!
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
今週末行こうと思っていたキャンプ場に確認してみると、週末はいっぱいとの事で予約できませんでした( ´▽`;)
なので前から行ってみたいと思っていた予約不要のオートキャンプ場に行ってみることにしました!
なんといってもオートキャンプ場は行ったことありますが、オートキャンプをするのは初めてかもしれません。

セミオート?みたいな荷物の荷降ろし時だけ車横付けできるキャンプ場なら2~3回ほど行ったことあるのですが、完全に車とセットでキャンプってのは恐らく記憶では今回が初めてになると思います。
ちなみにACサイトではなく、車両乗り入れ可のフリーサイトです。ACサイトは今まで一度も行ったことありません><
オートキャンプって車と横付けでセットで泊れるキャンプって認識であっていますかね?
駐車場からリアカーひいて歩いてキャンプサイトまで行くのはオートキャンプじゃないですよね??
実はあまりよく知りません、笑。
それとも区画になっているサイトのことなのでしょうか?
謎は深まるばかりです...
混んでなければいいですが...
では今回はこの辺で(*^∀^*)b
1ヶ月ぶりのキャンプなのに、疲れからかテンションもダウンしてきていて、なんだか気分あがりません。
気持ち盛り上げていかないと...!
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
今週末行こうと思っていたキャンプ場に確認してみると、週末はいっぱいとの事で予約できませんでした( ´▽`;)
なので前から行ってみたいと思っていた予約不要のオートキャンプ場に行ってみることにしました!
なんといってもオートキャンプ場は行ったことありますが、オートキャンプをするのは初めてかもしれません。

セミオート?みたいな荷物の荷降ろし時だけ車横付けできるキャンプ場なら2~3回ほど行ったことあるのですが、完全に車とセットでキャンプってのは恐らく記憶では今回が初めてになると思います。
ちなみにACサイトではなく、車両乗り入れ可のフリーサイトです。ACサイトは今まで一度も行ったことありません><
オートキャンプって車と横付けでセットで泊れるキャンプって認識であっていますかね?
駐車場からリアカーひいて歩いてキャンプサイトまで行くのはオートキャンプじゃないですよね??
実はあまりよく知りません、笑。
それとも区画になっているサイトのことなのでしょうか?
謎は深まるばかりです...
混んでなければいいですが...
では今回はこの辺で(*^∀^*)b
ホーム凱旋はキンバリ出撃!?
キャンプギア積載!
秋キャン×ヌル会、準備進行中!
北海道でテント泊ができる通年キャンプ場
秋キャンプの寒さ対策
お盆休暇のファミキャン予定は!?
急遽、出撃決定!
出撃準備中!
予定変更、出撃準備!
今週末、出撃予定!!
キャンプギア積載!
秋キャン×ヌル会、準備進行中!
北海道でテント泊ができる通年キャンプ場
秋キャンプの寒さ対策
お盆休暇のファミキャン予定は!?
急遽、出撃決定!
出撃準備中!
予定変更、出撃準備!
今週末、出撃予定!!
この記事へのコメント
オートは車を横付けできるサイトのイメージです。
オートの区画とオートのフリーと、ですよね?
私は最初のキャンプが前室に靴くらいしか置けないちっちゃいドーム型テントにタープも無しだったので、寝る時とかに荷物を車に乗せてた記憶があります。
撤収時も子供にウロウロされると邪魔なので、早々に車に乗せてDVD見せてます。
今回はオートのフリーなようなので、あまり関係ないですが、オートの区画サイトの場合は、車を隣接して停めるパターンと、車を区画内に入れるパターンがあり、後者だとその分サイトが狭くなるので要注意です。
オートの区画とオートのフリーと、ですよね?
私は最初のキャンプが前室に靴くらいしか置けないちっちゃいドーム型テントにタープも無しだったので、寝る時とかに荷物を車に乗せてた記憶があります。
撤収時も子供にウロウロされると邪魔なので、早々に車に乗せてDVD見せてます。
今回はオートのフリーなようなので、あまり関係ないですが、オートの区画サイトの場合は、車を隣接して停めるパターンと、車を区画内に入れるパターンがあり、後者だとその分サイトが狭くなるので要注意です。
おはようございます!
キャンプ場のオートとかセミオートとか、カメ太もよくわかっていませんが、今まで行ったことのあるキャンプ場は、八雲の噴火湾オートキャンプ場、グリーンステイ洞爺湖、どちらもオートキャンプ場という名前でした。車をサイトに横付け、でした。
逆にオートキャンプ場以外は行ったことがないので、あのキャンプ道具を持って運ばなければいけないと思うと、オートキャンプ場以外は大変なんでしょうね(^_^;)
taccさん、どこに行かれるのでしょう?天気も回復傾向ですし、気分アゲアゲでいってきてください(^ ^)
予約不要でいけるオートキャンプ場、どこだろ??
キャンプ場のオートとかセミオートとか、カメ太もよくわかっていませんが、今まで行ったことのあるキャンプ場は、八雲の噴火湾オートキャンプ場、グリーンステイ洞爺湖、どちらもオートキャンプ場という名前でした。車をサイトに横付け、でした。
逆にオートキャンプ場以外は行ったことがないので、あのキャンプ道具を持って運ばなければいけないと思うと、オートキャンプ場以外は大変なんでしょうね(^_^;)
taccさん、どこに行かれるのでしょう?天気も回復傾向ですし、気分アゲアゲでいってきてください(^ ^)
予約不要でいけるオートキャンプ場、どこだろ??
こんばんは。言われてみると厳密に何がおーときゃんぷなのか考えたことがなかったです。オートキャンプ協会という組織があるくらいなので、実は定義ってあるんでしょうね。我が家は軟弱なのでオートキャンプ専門です(笑)
>やんちゃまんけんたいさん
やんまんさん、おはようございますヾ(*゚▽゚)ノ
いつもコメントありがとうございます!
なるほど、オートの区画とオートのフリーサイト。
車横付けで認識あっていそうですね!ありがとうございます。
オートの区画にも2種類あるんですね~
オートじゃない(車無し)キャンプ場でも区画サイトは1~2回しか行ったことなくて、こちらも詳しくなかったです。
tacc家のキャンプは非オートのフリーサイトが9割くらいでした、笑。
ファミキャンはじめた最初の頃は前室すらないテントでしたので、荷物満載で一緒に寝る感じでした。荷物を枕替わりに、って感じでした~
やんまんさん、おはようございますヾ(*゚▽゚)ノ
いつもコメントありがとうございます!
なるほど、オートの区画とオートのフリーサイト。
車横付けで認識あっていそうですね!ありがとうございます。
オートの区画にも2種類あるんですね~
オートじゃない(車無し)キャンプ場でも区画サイトは1~2回しか行ったことなくて、こちらも詳しくなかったです。
tacc家のキャンプは非オートのフリーサイトが9割くらいでした、笑。
ファミキャンはじめた最初の頃は前室すらないテントでしたので、荷物満載で一緒に寝る感じでした。荷物を枕替わりに、って感じでした~
>ウラシマカメタさん
カメタさん、おはようございますヾ(*゚▽゚)ノ
いつもコメントありがとうございます!
車横付け=オートなイメージで良さそうですね!
ちょっとググってみたところ、車とセットで泊れるところ、と書いてありました。車とテントが横付けってイメージであってそうです。
私は膨大な荷物をリアカーに乗せて、駐車場とキャンプサイトを行ったりきたり3往復くらいのスタイルがデフォルトでした、笑。
天気は良くなりそうですよね!
オートキャンプ場は割と札幌周辺のところです~
一応電話で確認して、フリーサイトは予約は受けてないってことを確認しました。
逆にいえば早いもの勝ち、ですよね。早めに行動しないと、汗。
カメタさん家も如何ですか??笑(また誘いw)
カメタさん、おはようございますヾ(*゚▽゚)ノ
いつもコメントありがとうございます!
車横付け=オートなイメージで良さそうですね!
ちょっとググってみたところ、車とセットで泊れるところ、と書いてありました。車とテントが横付けってイメージであってそうです。
私は膨大な荷物をリアカーに乗せて、駐車場とキャンプサイトを行ったりきたり3往復くらいのスタイルがデフォルトでした、笑。
天気は良くなりそうですよね!
オートキャンプ場は割と札幌周辺のところです~
一応電話で確認して、フリーサイトは予約は受けてないってことを確認しました。
逆にいえば早いもの勝ち、ですよね。早めに行動しないと、汗。
カメタさん家も如何ですか??笑(また誘いw)
>マサカリさん
マサカリさん、おはようございますヾ(*゚▽゚)ノ
いつもコメントありがとうございます!
北日本駐車場から頑張って荷物運ぼう協会北海道支部長のtaccです(大嘘)。
定義ありそうですね。
オートキャンプ場もあれば、ただのキャンプ場もありますよね、名前。
厳密な境目って何なのか気になります。
オートか否かは別として、我が家も軟弱です!笑
キャンプ場では炊事場とトイレが近いところに必ずサイト張ります、笑。
マサカリさん、おはようございますヾ(*゚▽゚)ノ
いつもコメントありがとうございます!
北日本駐車場から頑張って荷物運ぼう協会北海道支部長のtaccです(大嘘)。
定義ありそうですね。
オートキャンプ場もあれば、ただのキャンプ場もありますよね、名前。
厳密な境目って何なのか気になります。
オートか否かは別として、我が家も軟弱です!笑
キャンプ場では炊事場とトイレが近いところに必ずサイト張ります、笑。
おはようございます。
我が家は年齢的なこともあり、車が横付けできる
キャンプ場を選ぶことがほぼ99%ですね~。
設営と撤収で疲れるので(笑)
ホントはオートじゃない方が静かでキャンプらしいなと
思うのですが、楽な方を選んじゃいます(^-^;
きちんと区画された団地?のようなサイトよりも
車が横付けされるフリーサイトが好きです(^^)
例えで言えば、美笛とか朱鞠内湖とか皆楽公園とかは
オートのフリーサイトですね。
こういうところは予約がいらないので早いもの勝ち
なんですよね~(^▽^;)
どちらに行かれるのでしょう?
良い場所が取れるように頑張って下さいね!!
我が家は年齢的なこともあり、車が横付けできる
キャンプ場を選ぶことがほぼ99%ですね~。
設営と撤収で疲れるので(笑)
ホントはオートじゃない方が静かでキャンプらしいなと
思うのですが、楽な方を選んじゃいます(^-^;
きちんと区画された団地?のようなサイトよりも
車が横付けされるフリーサイトが好きです(^^)
例えで言えば、美笛とか朱鞠内湖とか皆楽公園とかは
オートのフリーサイトですね。
こういうところは予約がいらないので早いもの勝ち
なんですよね~(^▽^;)
どちらに行かれるのでしょう?
良い場所が取れるように頑張って下さいね!!
こんにちは
オートのフリーサイト好きです。
ただ、駐車場が、別にあるときは、
設営終わったら車を駐車場に移動させちゃいます(^o^)
その方が、視界も良いし、方角によっては
車の日陰も出来ないので(^o^)
あとは、我が家はハイエースなので、
車を停めておくと、あとから来た人の1サイト分くらい、場所取っちゃうので、
そうしてます\(^^)/
オートのフリーサイト好きです。
ただ、駐車場が、別にあるときは、
設営終わったら車を駐車場に移動させちゃいます(^o^)
その方が、視界も良いし、方角によっては
車の日陰も出来ないので(^o^)
あとは、我が家はハイエースなので、
車を停めておくと、あとから来た人の1サイト分くらい、場所取っちゃうので、
そうしてます\(^^)/
今週末出撃なんですね^^
楽しんでくださいね!
私もキンバリで出撃ですよ♪
私が好きなのはフリーサイト!
区画されているサイトは狭くてお隣さんも結構近いので苦手です
ハイシーズンはフリーの方が芋洗いで密着してますけどね(;^_^A
オートのフリーサイトなら文句なしです^^
フリーサイトのあちこちに駐車場があるセミオートフリーサイトってのもあったりしますよ
車のすぐ近くに設営すれば実質オートになります^^
オートフリーサイト例 追分パーク、弥生パーク、美笛等
セミオートフリー 財田のフリーサイト、21世紀の森、赤井川TOMO等
楽しんでくださいね!
私もキンバリで出撃ですよ♪
私が好きなのはフリーサイト!
区画されているサイトは狭くてお隣さんも結構近いので苦手です
ハイシーズンはフリーの方が芋洗いで密着してますけどね(;^_^A
オートのフリーサイトなら文句なしです^^
フリーサイトのあちこちに駐車場があるセミオートフリーサイトってのもあったりしますよ
車のすぐ近くに設営すれば実質オートになります^^
オートフリーサイト例 追分パーク、弥生パーク、美笛等
セミオートフリー 財田のフリーサイト、21世紀の森、赤井川TOMO等
“北日本駐車場から頑張って荷物運ぼう協会北海道支部長のtaccです(大嘘)。”
仕事中なのにプッて笑ってしまって、周りに見られましたわ(笑)しかもネーミング長すぎ!
でも面白いからいいね!マークのプレゼント。
これから支部長って呼びますね(‘0’)
仕事中なのにプッて笑ってしまって、周りに見られましたわ(笑)しかもネーミング長すぎ!
でも面白いからいいね!マークのプレゼント。
これから支部長って呼びますね(‘0’)
こんばんは(^-^)
Taccさん、明日からキャンプ予定なのですよね~?私も明日から行く予定なのですが、大して疲れても居ないくせに何故かワクワクしなくて(´・ω・)なんでしょ?気圧のせい??(たぶん違う)
そして我が家も事情があって急遽行き先を変更する予定なのですが、こちらは雨なのでキャンセル多発してるらしいです~。
雨の代わりに空いてると良いなぁと目論んでますが、何せやる気が起きなくて何も準備出来てないという。。(汗)
って、あかんあかん!寝て起きたらテンション上がりますように。。楽しんで来ましょうねぇ!(≧▽≦)
Taccさん、明日からキャンプ予定なのですよね~?私も明日から行く予定なのですが、大して疲れても居ないくせに何故かワクワクしなくて(´・ω・)なんでしょ?気圧のせい??(たぶん違う)
そして我が家も事情があって急遽行き先を変更する予定なのですが、こちらは雨なのでキャンセル多発してるらしいです~。
雨の代わりに空いてると良いなぁと目論んでますが、何せやる気が起きなくて何も準備出来てないという。。(汗)
って、あかんあかん!寝て起きたらテンション上がりますように。。楽しんで来ましょうねぇ!(≧▽≦)
支部長、ども!
長らくオートキャンプ場=車横付け、サイト内に車を入れるか、1サイト毎に駐車スペースがある
キャンプ場=バックパック、手引きカート、リヤカー等で荷物をサイトまで運ぶ。駐車場が無いところもかなりの数がある
だとばかり思ってました。
taccさん、今まであの膨大なギア達をサイトまで運んでいたのですか。
それは凄いことですわ!
って、初オートキャンプ場でもうやめられない支部長、お楽しみあれ!
長らくオートキャンプ場=車横付け、サイト内に車を入れるか、1サイト毎に駐車スペースがある
キャンプ場=バックパック、手引きカート、リヤカー等で荷物をサイトまで運ぶ。駐車場が無いところもかなりの数がある
だとばかり思ってました。
taccさん、今まであの膨大なギア達をサイトまで運んでいたのですか。
それは凄いことですわ!
って、初オートキャンプ場でもうやめられない支部長、お楽しみあれ!
こんばんは(^o^)
久しぶりのファミキャンなんですね。
新しいアイテムも増えているので楽しみ倍増ですね。
それではよいキャンプを( ´∀` )b
久しぶりのファミキャンなんですね。
新しいアイテムも増えているので楽しみ倍増ですね。
それではよいキャンプを( ´∀` )b
>ナナ1997さん
ナナさん、おはようございますヾ(*゚▽゚)ノ
コメントありがとうございます♪
我が家のキャンプの大半は江別だったので(笑)、設営・撤収は大変でした。
リアカーも3台しかなく取り合いだったのでコールマンのアウトドアワゴン買いましたし、それでも3往復以上していました、笑。
オートキャンプのフリーサイト、良さそうです!
車横付けって楽だろうな~と今からイメージしています。
区画サイトもあまり経験なくて、2年前に行った区画のキャンプ場は狭くて大変でした><
いい場所取れたらラッキー!くらいの気持ちで行ってきます♪
ナナさん、おはようございますヾ(*゚▽゚)ノ
コメントありがとうございます♪
我が家のキャンプの大半は江別だったので(笑)、設営・撤収は大変でした。
リアカーも3台しかなく取り合いだったのでコールマンのアウトドアワゴン買いましたし、それでも3往復以上していました、笑。
オートキャンプのフリーサイト、良さそうです!
車横付けって楽だろうな~と今からイメージしています。
区画サイトもあまり経験なくて、2年前に行った区画のキャンプ場は狭くて大変でした><
いい場所取れたらラッキー!くらいの気持ちで行ってきます♪
>WAN CAMP ケンタさん
ケンタさん、おはようございますヾ(*゚▽゚)ノ
いつもコメント感謝です!
なるほど~、設営終わったあと車移動できるのはいいですね!
今日行くところも駐車場あったらそうしてみます!
オートキャンプということで、ワゴンを荷物として積まなかったのですが、それでも積載がギリギリなのはどうしてでしょう...笑
ケンタさん、おはようございますヾ(*゚▽゚)ノ
いつもコメント感謝です!
なるほど~、設営終わったあと車移動できるのはいいですね!
今日行くところも駐車場あったらそうしてみます!
オートキャンプということで、ワゴンを荷物として積まなかったのですが、それでも積載がギリギリなのはどうしてでしょう...笑
>けん☆さん
けんさん、おはようございますヾ(*゚▽゚)ノ
コメントありがとうございます!
けんさんはキンバリで行ってくるんですね!
どちらなんだろ~??
私もフリーサイト好きです!というかフリーサイトが9割です、笑。
セミオートフリーサイト、なるほど~!
駐車場近いといいですね!
けんさんが例としてあげたキャンプ場、1つしか知らなかったです><
けんさん、おはようございますヾ(*゚▽゚)ノ
コメントありがとうございます!
けんさんはキンバリで行ってくるんですね!
どちらなんだろ~??
私もフリーサイト好きです!というかフリーサイトが9割です、笑。
セミオートフリーサイト、なるほど~!
駐車場近いといいですね!
けんさんが例としてあげたキャンプ場、1つしか知らなかったです><
>マサカリさん
マサカリさん、おはようございますヾ(*゚▽゚)ノ
いつもコメント感謝です!
気に入ってもらえて光栄です!
仕事中に吹き出すと、周りの注目浴びますよね、笑。
いいね!マークGET!ありがとうございます♪
マサカリさん、おはようございますヾ(*゚▽゚)ノ
いつもコメント感謝です!
気に入ってもらえて光栄です!
仕事中に吹き出すと、周りの注目浴びますよね、笑。
いいね!マークGET!ありがとうございます♪
>ぴこさんさん
ぴこさん、おはようございますヾ(*゚▽゚)ノ
コメントありがとうございます!
私も前日まで何故か全然テンション上がらず、むしろ面倒な気持ちが勝っているくらいでした。
1ヶ月振りで久しぶりすぎて、嬉しさが鈍感になっていたのかもしれません。
ぴこさんもですか~、気圧のせいですかね?笑
今、実際当時になってみて、昨日よりは確実にテンション上がっています!
そしてキャンプ場着いたら着いたで、きっとノリノリになっていることだと思います!
ぴこさんもアゲアゲになれるといいですね(*´▽`)
お互い楽しんできましょうね♪
ぴこさん、おはようございますヾ(*゚▽゚)ノ
コメントありがとうございます!
私も前日まで何故か全然テンション上がらず、むしろ面倒な気持ちが勝っているくらいでした。
1ヶ月振りで久しぶりすぎて、嬉しさが鈍感になっていたのかもしれません。
ぴこさんもですか~、気圧のせいですかね?笑
今、実際当時になってみて、昨日よりは確実にテンション上がっています!
そしてキャンプ場着いたら着いたで、きっとノリノリになっていることだと思います!
ぴこさんもアゲアゲになれるといいですね(*´▽`)
お互い楽しんできましょうね♪
>一輪駆動さん
一輪さん、おはようございますヾ(*゚▽゚)ノ
ども!です。
いや私も一輪さんの認識と同じです!
オートは車を横付けもしくは専用の駐車場があってセットで泊れるところ、だと思っていました。
今までのキャンプの大半(約5~6割)が同じキャンプ場に行っていたので、そこでは駐車場から、定位置までキャンプ場貸し出しのリアカー、取られていればコールマンワゴンで3~4往復して荷物運んでいました、笑。
そしてそれがデフォルトだと思い込んでいました、汗。
初オートキャンプで、"北日本駐車場から頑張って荷物運ぼう協会北海道支部長"の座を譲って、"北日本車横付けだと気持ちも楽だね推進協会北海道支部長"に変わるかもしれません、笑。
一輪さん、おはようございますヾ(*゚▽゚)ノ
ども!です。
いや私も一輪さんの認識と同じです!
オートは車を横付けもしくは専用の駐車場があってセットで泊れるところ、だと思っていました。
今までのキャンプの大半(約5~6割)が同じキャンプ場に行っていたので、そこでは駐車場から、定位置までキャンプ場貸し出しのリアカー、取られていればコールマンワゴンで3~4往復して荷物運んでいました、笑。
そしてそれがデフォルトだと思い込んでいました、汗。
初オートキャンプで、"北日本駐車場から頑張って荷物運ぼう協会北海道支部長"の座を譲って、"北日本車横付けだと気持ちも楽だね推進協会北海道支部長"に変わるかもしれません、笑。
>miioさん
のんちゃんさん、おはようございますヾ(*゚▽゚)ノ
コメントありがとうございます!
1ヶ月振りのキャンプでございます!
NEWギアもあるので楽しみです!
でも積載で、アラジンストーブとコールマンアウトドアワゴンを積まなかったのに、何故か積載ギリギリなんです!何故でしょう?笑
NEWギアの方が面積少ないのに...と不思議に思っています、笑。
ありがとうございます(*´▽`)
楽しんできます!
のんちゃんさん、おはようございますヾ(*゚▽゚)ノ
コメントありがとうございます!
1ヶ月振りのキャンプでございます!
NEWギアもあるので楽しみです!
でも積載で、アラジンストーブとコールマンアウトドアワゴンを積まなかったのに、何故か積載ギリギリなんです!何故でしょう?笑
NEWギアの方が面積少ないのに...と不思議に思っています、笑。
ありがとうございます(*´▽`)
楽しんできます!
こんにちはー!
我が家は逆にオートキャンプ場しか経験がありません( ・∇・)
キャリーなどもないので、荷物を運ぶのが億劫で、どうしてもオートキャンプ場へふらふらと引き寄せられていっちゃいます(笑)
疲れが癒されるキャンプになるといいですねぇ♪
楽しんできてくださーい!( ´∀`)
我が家は逆にオートキャンプ場しか経験がありません( ・∇・)
キャリーなどもないので、荷物を運ぶのが億劫で、どうしてもオートキャンプ場へふらふらと引き寄せられていっちゃいます(笑)
疲れが癒されるキャンプになるといいですねぇ♪
楽しんできてくださーい!( ´∀`)
>セトリさん
セトリさん、こんにちはヾ(*゚▽゚)ノ
コメントありがとうございます!
セトリさんはオートキャンプ派なのですね♪
オートじゃないキャンプ場でも、リアカーなどが置いてあるところをいつも使っていました!
今年になってコールマンのカートワゴン買いましたが、それまではキャン場貸し出しのリアカーでずっと運んでいました!
オートキャンプ行ってきましたが、荷運びが楽でした~笑
色々経験していきたいと思っています!
セトリさん、こんにちはヾ(*゚▽゚)ノ
コメントありがとうございます!
セトリさんはオートキャンプ派なのですね♪
オートじゃないキャンプ場でも、リアカーなどが置いてあるところをいつも使っていました!
今年になってコールマンのカートワゴン買いましたが、それまではキャン場貸し出しのリアカーでずっと運んでいました!
オートキャンプ行ってきましたが、荷運びが楽でした~笑
色々経験していきたいと思っています!