昨日昼くらいから具合が悪くなり夜中12時くらいまで爆睡、それ以後眠れなくなってずっと起きてネット徘徊していました、taccです、おはようございます。
ブロ友様の影響で、私の
カメラ欲暗黒面:ダークサイドが湧きあがってきて困っております。
妻のお叱りヨーダ様の修行のおかげで、せっかくフォースが安定してきたのに、また
カメラ小僧ダークサイドに堕ちそうです。
このままでは
物欲暗黒面に支配されてしまう!
物欲に負けない暗黒面に屈しない強い心を得るために、まずは
ネットで市場チェック帝国軍の戦力を調査することとします!
(ここまでのネタに意味はありませんw)
いま使っているカメラは、コンデジのSONYのWX220。
このコンデジはマルチショットNRでISO12800いけるので結構気に入って使っています。焦点距離も35mm換算25-250mmで必要十分。これ以上要らないです。
ただマニュアル撮影モードもないですし、レンズがダメです、ソニーGレンズ。
フレア出まくり君なので、このWX220の後発上位機種のWX500とかに代えるだけでかなりのバージョンアップなんですよね、実際。
SONY WX500
バリオ・ゾナーT*のレンズに35mm換算24-720mmの30倍ズーム。同じくマルチショットNRで12800いけます。これで十分だし理想に近いんですが、中古市場でも1.8~2.5万近いのです。
SONYのNRはとても気に入っているので、WX500より下の、WX220の上位機種となるとWX350なんです。
SONY WX350
中古市場では1.2万ほどで売っていますが、よく調べるとソニーGレンズです。なので却下。
2.5万あればRX100M2が買えます。
RX100シリーズは理想なんですが、RX100初代だとWX220より古いみたいでExmorRでもBionzXでもないんですよね。
SONY RX100
なのでRX100M2以降、として探すと、RX100M2で中古で2.5万ほど。M3以降は手が出ません。
正直RX100M2で十分すぎる機能なのでM2が欲しくなるのですが、同じ1.0型センサーということで探すとこちらが見つかりました。
Nikon Nikon1 J5
ヤバいです。ただNikonは人間をダメにするので(沼という意味で)、あまり手を出したくありません笑
過去にNikonで散財した私にはトラウマで...
ちなみにこちらのWレンズセット(なんと憧れのシルバーレンズ!)、中古で3.6~4.2万くらいでした。
レンジファインダー的な見た目で大好きなのですが、下手にレンズ交換できるとレンズ代で破産するので辞めておきます...
同じ理由から、デジタル一眼レフ、デジタルミラーレス一眼も辞めておきます...汗
過去にはPanasonicのGF-1とTZ-60も使っていました。
Panasonic DMC-GF1
Panasonic DMC-TZ60
どちらともいいカメラでしたが、ソニーのマルチショットNRに出会ってからは手放してしまいました。
宿敵Canon大王とRICOH先生は高いので辞めておきます(悪意はありません!!)。
OlympusとPENTAXは使った事なかったはずです...
過去に持っていた一番高いボディは、Nikon D700です。
Nikon D700
11年前のカメラですが、今でも中古で2.2万くらいとは...
発売年に買って、これに1本○十万円はするレンズを数本買って怒られました...
これと同じNikonのD300、D200をサブカメラで使っていました。D300sは買わず仕舞い。私のデジイチ歴はこれ以来ありません!なので10年近くはデジイチは手にしていないことになりますねぇ。
2.5万でOKが出るのなら、即RX100M2を買うのですが、これだけキャンプギアを買いこんでいるので買うなんて言ったら怒られること間違いないです(;유∀유;)
外歩いていたら、電柱のふもとに段ボールで「拾ってください」ってRX100M6とか入っていないかしら...(それは交番に届けろ)
ヘカさん、いいカメラあったら教えてください( ´▽`;)
考察は続く...