ぼっちキャンパーがグルキャンについて考える

tacc

2018年06月21日 10:34

最近になって、「グルキャン」という言葉を知りました。グルキャン!?グルメ!?とか適当に思っていたのですが、調べてみると「グループキャンプ」と書いてありまして。。。グループ!?私に一番疎遠の言葉ではないですか!



近頃のキャンプでは、何家族か集まってキャンプするってのも流行っているのですね~、知りませんでした。

かつてのキャンプ仲間は今や離れ離れになってしまって、北海道から離れてしまっているし、そもそもキャンプに気軽に誘える友人もいない!キャンプって敷居が高く感じるんですよね。お食事に、や、カラオケに、などとは明らかに違うイベントに感じて誘いづらいし、過去に誘ったことある方もことごとく敬遠されてしまった記憶があります。。。



ファミリーで行ければ十分!って思っていますが、グルキャンというものも憧れます。。。うらやましい。。。


あと、ソロキャンプってのも憧れるのですが、人一倍寂しがり屋の私には恐らく一生無理!と思ってしまいましたw 一人の時間は大切だし好きですが、誰とも話せない環境は寂しくなってしまうので。。。やっぱりグルキャンいいなぁ~ってw



キャンプに目覚めたのがとても遅かったので、学生時代とかからキャンプやっていればなぁ~と後悔したりもします。


と特にネタもなく記事を書いてしまったので画像がありません。なので、超が3つつくほど絵心のない私ですが、ペイントソフトを使って「画像なし」の画像を作ってみましたw 汚くてすいません(+o+;)



ではこのへんで~


あなたにおススメの記事
関連記事