「イワタニ炙りや」で焼き鳥パーリー!

tacc

2020年03月16日 12:00

taccです、こんにちは。


さて今回は、前回紹介したイワタニ「炉ばた 焼器 炙りや」で焼き鳥パーリーをしたよ!と言うお話しですヾ(*゚▽゚)ノ

前回の記事はこちら→「zeroさんからの贈り物!


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

ナチュログでいつも仲良くさせていただいている◆zeroさんから譲っていただいたイワタニ「炉ばた 焼器 炙りや」の初火入れをしました!予告通り焼き鳥パーリー!!



部屋が汚いので引いて撮れません!笑


まずは串を作るところから始めました♫



娘達にも手伝ってもらいましたが、斬新なネギの刺し方とかもあります、笑。


野菜などの串も作りました♫



じゃがいもとかそうやって刺したら焼けないだろう、みたいなのもあります、笑。


早めにカンパーイ!!



話題のゴールドスター、めっちゃウマー!でした(*´▽`)


さて焼いていきます!



短い串は長い串と同時に焼くとズレて落ちちゃうので、後で焼くことにしました。


ネギーマー!!



もちろんウマー!!です(*´▽`)

串を作っているときは多く感じたのですが、焼き鳥のほとんどは娘達が平らげちゃいました。

私はハツが好きなのでネギマなどは娘達に譲ってハツハンターになっていました!





斬新な刺し方のウインナー串もあります、笑。

犯人は大抵長女でした!


楽しく美味しく焼き鳥パーリーできましたヾ(*゚▽゚)ノ

あっという間に食べちゃって少し物足りず。妻もお酒のつまみを探して、このあと色々なものを焼いたりしていました、笑。

私はゴールドスターとハイボールでノックダウン!!おやすみ~~Zzzz


使ってみて、市販の冷凍の焼き鳥串なども余裕で焼けそうです!

妻もキャンプでもこれ使うといいね!と大絶賛♪

娘達も焼き鳥大好きなので大好評でした♫

自宅なので串作りから始めたのも楽しかったですが、キャンプなどでは市販の冷凍焼き鳥を大量に買って焼き鳥マシーンと化して焼きまくるのも楽しそうです、笑。

いやぁ~大変いいものでした!zeroさん本当にありがとうございましたm(__)m


では今回はこの辺で(*^∀^*)b



あなたにおススメの記事
関連記事