ナチュラムで欲しいもの探し・・・

tacc

2019年08月03日 04:55

寝苦しい夜が続きますね、皆様ちゃんと眠れていますでしょうか?taccです、おはようございます(*´▽`)


先日のナチュログの2019上半期ベストアイテムの企画で、入賞して、貰ったクーポンをせっかくなので使おうと思いナチュラムのサイトを隅から隅まで巡回しています、笑。

今回はそのクーポンで何を買うか、を考えているという記事です!


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-


欲しいもの欲求をある程度満たしたので、今これが欲しい!ってものは特にないのですが、あえて言うならキャノピーポールとガイロープが欲しいかな~?と考えました。

そこでナチュラムでポールを検索。気になったもの、まずはこちら。


DOD テント・タープポール XP-01

なんと約1.7mのポールが2本に加えてストームロープも2本、ペグも2本、収納袋までついて1050円!これはお買い得!

ポール径はΦ15mm。う~ん...でもまぁキャノピーポール用途だからいいかな?

収納・重量は約600×Φ40mm・約920g。スチールだから重いですね。


次に、ハイランダーのポール。


Hilander スチールポールセット180 2本セット HTF-STP180

1.8m×約Φ19mmのスチールポールが2本にガイドロープと収納袋がついて1480円!これもお安い!

同じくスチールですがDODのポールより径も太いしロープ付き。ペグはいらないのでこちらでもいいかも。重さは約960g(1本)。

どちらかと言うとハイランダーのポールの方が好みです。

* * * * * * * * * *

あとはペグが欲しいかも、と。

前回キャンプでムーンライトにこちらのペグを使ったのですが、、、


Coleman ジュラルミンYペグ 18cm 170TA0026

ムーンライトのペグダウンする金属の輪っかに、このジェラルミンペグが引っ掛からない!

形状的な問題なのですが、普通にテントのコーナーのテープ?とかなら引っ掛かるのでしょうが、ムーンライトのペグダウンする金属の丸い輪っかは無理でした( ´▽`;)

その時は他にペグがエリステしかなかったのでエリステ使いましたが、ムーンライト用に軽くて使いやすいペグが欲しかったのです。


まず第一候補がこちら。


snow peak ジュラルミンペグ R-043

シンプルイズベスト。スノピのジェラルミンペグです。21cm・約19.5gと軽いです。

この形状なら万能に使えますよね。1本238円とそこそこお買い得。6~8本欲しいです。6本で1428円。


次の候補がMSRのペグ。


MSR フックステイク 37812

アルミ製で16cm・約13gとさらに軽いです。16cmくらいでも十分かな?とも思えますが、こちらは1本270円6本で1620円。200円くらい差が出ますね~。

色は赤の方が好み。200円の差をどう考えるか、ですよね、笑。

* * * * * * * * * *

次にファミキャン用に食器関係。ずっと100均食器なのでどんなものがあるかな~?と偵察。


まずコールマンのこのマグは可愛い!


Coleman ノルディックカラーマグ 4pc 2000021921

4人家族なのでちょうどいい感じ!798円。

どうせならこちらも揃えたい!


Coleman ノルディックカラーボウル 4pc 2000021907

マグとお揃いだと尚いい感じ!1190円。

ついでにこれも!?


Coleman ノルディックカラープレート 4pc 2000021909

最後のプレートはデカいのでいらないかも、笑。一応、1454円。

* * * * * * * * * *

シェラカップを集めようかと最近考えています、笑。シェラカップコレクター!

ユニフレームのしか持っていないので、まずはこれ。


snow peak シェラカップ E-103

一番最初に買ったシェラカップなのですが、手放してしまいました( ´▽`;) 買い戻し!1026円。

次にユニのこの仕様のは持っていません。


UNIFLAME 燕三条シェラカップ300 668122

カッコいいですよね!1000円。次にSOTOのも発見!


SOTO シェラカップ ST-SC20

SOTOのも1000円。最後にナチュラムでは見つかりませんでしたが、これが一番欲しいです!


CHUMS ブービーシェラカップ CH62-0150

Amazonで1296円。ん~!全部集めたい!

* * * * * * * * * *

あとはBBQグリル。

今現在使っているBBQグリルはコールマンのテーブルトップグリル。でもこのグリルは尾上のコンパクトピザオーブンを使うとピッタリで他に何も焼けません。



こんな感じになります。なので別途他にBBQグリルが欲しいなぁ~と。

どうせなら折りたためてソロでもコンパクトに持っていけるものがいい!

と言う事で同シリーズでこちらが気になります。


Coleman フォールディングクールステージテーブルトップ 2000031236

カラーもレッド!グリーンのテーブルトップグリルと合わせて使うとお洒落度アップ!?

たたむとこんな感じみたいです。



いい感じ!でもちょっと大きめ。収納サイズが約48×28×9.5(h)cmだそうです。これ横幅長い方じゃなくて、奥行きの短い方にパタっと倒れる方が良かったです。


もっとコンパクトなBBQグリルとなると、尾上のフォールディングコンロがありました。


尾上製作所 フォールディングBBQコンロ F-2527

こちらはステンレス製だし、収納サイズも315×260×40mmとコンパクト!

ただ完全にソロ目的ならこちらですが、ファミリー用途ならちょっと小さいかも。

残念ながらナチュラムではB-6君とかA-4君とかは扱ってないみたいなので、コールマンのか尾上のどちらかが値段的にも手頃でいいかもです。

* * * * * * * * * *

結局探せば探すだけ欲しいもの増えました、笑。

クーポンだけでは足が出るので、ちょい足して何か買います!


と!ここまで書いて下書き保存していたのですが、その後にこの中にある物もない物も買ってしまいました!

さて何を買ったでしょう!?

後日の到着レポをお楽しみに!



では今回はこの辺で(*^∀^*)b


あなたにおススメの記事
関連記事