7/14~16 洞爺湖町曙公園でグルキャン!その1

tacc

2018年07月17日 00:30

こんばんは、taccです。



2018/7/14~16と2連泊で洞爺湖町曙公園に行ってきました(#^▽^#) ファミキャンするようになって、初めての連泊&今回はちゃみさん家族(http://jamesalex.naturum.ne.jp/)とご一緒、初のグルキャンという初めてづくしのキャンプでした。娘達も計画が始まった頃からこの日を指折り数えて楽しみにしていました。



今回はフル装備で挑みました。Coleman スタンダードドームEXとColeman B.C.タープ360+キャノピーを両方持って行きました。


このテント&スクリーンタープの両方張りは買ってから今回が初めてでした。スクリーンタープは前回デイキャンで設営にかなり苦労したものですが、今回は設営時にちゃみさんと旦那様が手伝ってくださってあっという間に設営完了。設営のコツなども教わって脳内イメトレしたので、次回は自分だけでチャレンジしてみます!



設営中、娘達は暇だろうと思って先にハンモックを展開しました。湖畔を背景に上機嫌な2人。



ちゃみさんが水辺で娘達と遊んでくれました。



後ろに見える巨大なテントがちゃみさん家のシブレー450です、とても大きくて広くてカッコいい!手前のサッカーゴールが今回から初登場のキャンプアイテムです(笑)



長女が何やら落ちていた枝とかで遊んでいます。



長女がキーパー、次女は後ろからチラリ(笑)



ちゃみさんからアイスをいただきました!食べながらちゃみさんが次女とオセロをして遊んでくれました~(*^▽^*)



負けず嫌い&マイワールドを展開する次女が、角を取られるのが嫌で自分ルールを作ってパスとか待ったばかりしてました...ちゃみさんすいません...


続いて長女も対戦を熱望。またまたちゃみさんがお相手してくれました~。



しかし!ここでアクシデントが!チェアが3脚あるのですが、長女とちゃみさんが座っている他にもう一つあったのですが、それが次女の専用ということで私が座ってはダメ!と次女に言われてしまいます。


仕方なく超小さい折りたたみチェアを持ってきて私が座って写真を撮っていたのですが、チェアが小さすぎ&日頃の運動不足により両脚腿をつってしまいました(笑) 腿をつるのは初めてですが本当に立てなくて、テント内で脚を伸ばして回復を図る私...痛かった...


なので、長女のオセロの結果は知りません(笑) 腿を戻すのに必死でした...復活して立つことができてもすぐにまた傷みがきてまたテント内に戻るを繰り返してました。ピンチ!どうするtacc!



次回に続く...


あなたにおススメの記事
関連記事